セミナー・研修・講演・コーチング・コンサルティングで
「ありがとうと感謝されて売れる、共感営業の力」が身につきます


星NEW! ホームページが全面リニューアルオープンしました!
星 前川あゆ2冊めの著書発売!お客様の満足をとことん引き出す「共感」の営業
星 雑誌「プレジデント」12.17号(11/26発売)に取材掲載されました
星 家電オンナ塾「輝く女性インタビュー」で取材掲載されました
星 第6回週末起業家大賞で普及への貢献が評価され「週末起業家賞 」を受賞しました!
星 「賢者の選択」ウェブサイトで注目のビジネスウーマンとして取材掲載されましたこちら

2007年09月30日

熱い戦いの勝者は誰?結果発表!

キャリア朱夏開催、28日に行われた
8名の女性たちによるのビジネスプランコンテストピカピカ

結果発表ですクラッカー


花まるまずは敢闘賞
 日々原さゆりさん 山幸食品の黒あわび茸

花まる3位
 山本由樹子さん イベントクリエイターって?


花まる2位
 萩原美季さん 女将の過去・現在・未来



王冠そして優勝!
 沖野行子さん 人生思い通りに生きる 


おめでとうございまーす拍手

みなさん素晴らしいプレゼンで僅差ではありましたが
やはり具体性があり、時間をかけていることから
熱い思いがより伝わった方の受賞となりました。

惜しくも受賞を逃したみなさんや
応援していただいたたみなさん、
そして先輩起業家のみなさんからも
ワクワクや感動や初心を思いだしたなど
さまざまなことを感じて良かったと感想をいただきました。

私自身もたくさんの学びがあり、ホントに感謝してます。
みなさんお疲れ様でした。そしてありがとうございました。

ちなみに....
暴露しますが
私はこの手のビジネスプランコンストはいつも散々な結果でしたガーン
でも大丈夫。その都度学んでブラッシュアップしたからこそ
ちゃ-んと今のカタチにできて、
最近の起業家プレゼンコンテストでは3位に入賞しましたgood
その様子を書いたブログはコチラ↓
http://ayumaekawa.c-shuka.com/d2007-07-23.html
今回3位入賞の山本由樹子さんに出会ったのもここだったのでちょっと運命的?

そう、始まってからも常にブラッシュアップの日々なので
みなさん一緒にがんばりましょうね!


前川あゆを夢中にさせるLOVEコレクション ←こちらも見てくださいね

 ←応援のワンクリックよろしくお願いします  


Posted by 前川あゆ セミナーと営業の女王/共感の営業育成コンサルタント  at 17:22Comments(2)

2007年09月30日

女性たちの熱い戦い「ビジネスプランコンスト」が終了しました

キャリア朱夏開催、28日に行われた
8名の女性たちによるのビジネスプランコンテストピカピカ
メディア取材も入り、盛り上がりましたよ。
この企画をたててから、ドキドキワクワクしてましたハート
とーっても楽しみなコンテストの始まりです拍手


審査員は先輩女性起業家のみなさんです
向かって左から山田祐子さんと古市伸子さん



向かって左から同じく先輩女性起業家で審査員の
松岡美奈子さん入江美千代さんです



そして審査員長は、女性の味方!女性起業家支援に力を注ぐ
武田秀一先生でーすチョキ



発表したのは
1番 萩原美季さん 女将の過去・現在・未来
「女将ポン酢」の実現はもうすぐ!さすが元女優 どうどうとした発表でした


2番 上野弥生さん 魅力あるキラキラ輝く女性のコミュニティー
あいかわらずスタイル抜群!夢のあるステキなプランでした


3番 沖野行子さん 人生思い通りに生きる
自宅で集いのカフェ 思い入れのたっぷりあるイメージが膨らむお話でした


4番 日々原さゆりさん 山幸食品の黒あわび茸
実家で製造販売されてる「黒あわび」を有名にしたいというシンプルで力強いプランでした


5番 朝井雅子さん 朝井雅子のハッピーカウンセリング
離婚カウンセラーである朝井さん、癒される声と話し方になんでもうちあけてしまいそう


6番 山本由樹子さん イベントクリエイターって?
元気でパワフルなプレゼンはさすがイベントを見て?鍛えられてるって感じで魅せてくれました


7番 沢崎洋子さん ネット上に作る“愛がいっぱいつまった絵本”
元アナウンサーだけあってステキな声。その強みである「声」を生かしたプランでした


ラスト8番 田尻紗津さん 好きな色・似合う色・「色」が「人」にできること
てづくりのボードをつくってのプレゼン 思いがガンガン伝わってきましたよ


1時間30分のプレゼン後、会場のみなさん
約30名が全員投票して優勝者を決めます。

さて結果は!次のブログへ続く....


前川あゆを夢中にさせるLOVEコレクション ←こちらも見てくださいね

 ←応援のワンクリックよろしくお願いします  


Posted by 前川あゆ セミナーと営業の女王/共感の営業育成コンサルタント  at 16:43Comments(2)

2007年09月30日

今日の万博ロハスフェスタは中止になりました

昨日の運動会に引き続き....
またしても雨・雨・雨泣き

雨の中、前日準備のSLやテーブルやイスなどを
片付けるスタッフです大泣き








事務所では昼まで問合せの電話がなりっぱなしでした。
本当に残念だと言っていただいたみなさん。
あらためて
ロハスフェスタが愛されてるイベントだって再確認しました。

自然のチカラを前にどうすることもできませんが
10/8(月・祝)に仕切りなおし!

出展者のみなさん
楽しみにしていただいてるみなさん
万博公園でぜひお会いしましょう。
お待ちしておりますgood


前川あゆを夢中にさせるLOVEコレクション ←こちらも見てくださいね

 ←応援のワンクリックよろしくお願いします  


Posted by 前川あゆ セミナーと営業の女王/共感の営業育成コンサルタント  at 13:19Comments(0)

2007年09月29日

今日は娘の運動会です











朝から微妙な天気ですが、カンカン照りよりいいかあなんて思ってました。
ちょっと肌寒いくらいですもんね。

一生懸命練習した団体演技「ソイヤ!」で勇ましくカッコよく踊りました。

ところが、お昼休憩から雨!雨!雨!で、午後の部は中止になってしまいました泣き


前川あゆを夢中にさせるLOVEコレクション ←こちらもよろしくお願いします

 ←こちらも応援よろしくお願いします  


Posted by 前川あゆ セミナーと営業の女王/共感の営業育成コンサルタント  at 13:46Comments(0)

2007年09月27日

シティライフ食堂の今日のメニューは...

ほぼ毎日開店?するわがシティライフ食堂。
編集長の手作りのお料理がふるまわれます。
今日のメニューはホットケーキ花まる

慣れた手つきの編集長です。さすがピカピカ





見る見るうちにホットケーキの山・山・山拍手





でもあっという間に人だかりがオドロキ
そして完食!





明日は何かなあ。楽しみメロメロ


前川あゆを夢中にさせるLOVEコレクション ←こちらもよろしくお願いします

 ←こちらも応援よろしくお願いします  


Posted by 前川あゆ セミナーと営業の女王/共感の営業育成コンサルタント  at 19:47Comments(2)

2007年09月27日

恐るべし!水パーマの威力

私の髪は、コシのないストレート。
パーマがかかりにくく、しかもおちやすい美容師泣かせな髪質なんです。

よく言えば細くてクセのない髪。
でも髪が伸びてくるとべたっとなり、しかも顔にかかって...

そして、あまり自分でスタイリングなどできないのだキョロキョロ
ドライヤーも使わない、使えない?
こんな私はとにかくラクチンなヘアスタイルが好きハート


去年、デジタルパーマを初めてかけたときは感激したなあ。
こんなにラクなパーマがあるなんて!
でも時間がたつとやっぱりダメージが気になる。

そんな悩める私に
ヘアメイクアーティストの美和ちゃんが
「新しいパーマをとりいれるのでモデルになってくれない?」

もちろんやるやるピカピカ

早速,甲子園球場すぐのザナドゥへ行きました。
http://www.xanadu-e.com/ 
西宮市甲子園7番町19-13
電話0798-40-2014

それは最近話題の 水パーマ

なんと電気を使わずに、水でパーマをあてるとうから驚きオドロキ


ビフォーでーす




早速開始。
「水タラーッ」の正体は、エステでも使われてるという超微粒子のジェットスチーマー。
なんと水滴もつかないほど細かい。
まず、その「水タラーッ」を髪全体にあててくれる。
ほんわか温かくてホント気持ちいい。
髪にじわーっと入っていくみたいで
触ってみるとなめらかに変わったのがわかる。
これを事前にすることで
パーマがかかりやすくなるそうです。


その後巻いてもらい、パーマ液をつけてもらった後に
またスチームタラーッをたった3分!
今まで電気を15分ほどあててたそうなので
大幅な時間短縮。
パーマがかかりにくい私にとってこれはうれしい拍手
しかも、短時間ですむため髪にも負担が少なくなり
痛みも軽減されるとか!
いいことづくしじゃんgood

ロットを外すと、ホント
3分でもクルクル花まる

アフター



デジタルパーマは痛むという方はぜひ一度体験してみてくださいね。


前川あゆを夢中にさせるLOVEコレクション ←こちらもよろしくお願いします

 ←こちらも応援よろしくお願いします  


Posted by 前川あゆ セミナーと営業の女王/共感の営業育成コンサルタント  at 08:05Comments(2)

2007年09月25日

女性たちの熱ーい戦いを見にきてください

9/28(金)に開催される

起業家を目指す女性たちのビジネスプランコンテスト!

9名の女性が参戦しますピカピカ

キラキラ輝く女性たちの熱いメッセージを聞きにきてください。
そしてぜひ応援してください。
当日は来ていただいた皆さん全員による
投票により優勝者を決定します。
皆さんの一票が左右するかもしれません。
盛り上がること間違いなしですね。

当日は取材も入りますよー。
応援に来たい!という方は
下記のキャリア朱夏事務局までご連絡くださいね。
お待ちしております。


↓イベントについてはFM千里でも放送されました

http://www.voiceblog.jp/happybell-3/car6.html


9月28日(金) 受講料/会員無料 一般 1,000円
14:00~17:00
※受講料は当日会場でお支払いをお願いいたします。要予約。

【参加資格】
 ・ 女性起業家、起業家を目指す女性
 ・ 女性起業家を応援、支援してくれる企業(男性可)


キャリア朱夏プロデューサー 前川あゆ



【司会進行】
前川あゆ キャリア朱夏プロデューサー
【ゲスト】 (敬称略)
武田秀一    武田経営研究所 代表
古市伸子   ミセスハンディマン代表  
山田祐子   ワンダー・ワールド代表
松岡美奈子  ルーミンリフォーム代表
入江美千代  Mature Charm Kiss代表 他



【当日のプログラム】

①基調講演「女性が起業するということ」 武田経営研究所 武田秀一氏

②参加女性全員による自己紹介タイム

③ビジネスプランコンテスト参加者による「5分間プレゼン」と
  先輩起業家や参加者全員によるディスカッション型ブラッシュアップ

④協賛企業とキャリア朱夏によるインフォメーション

⑤名刺交換タイム

⑥コンテスト投票と結果発表


17:30~懇親会を予定しています(別途5,000円必要)。
会場はお申込人数により場所を決定いたします。


〔9/28(金)のセミナー会場〕
ホテル日航茨木 大阪 (JR茨木駅 徒歩5分)
茨木市中穂積1-1-10 
地図はコチラ


※参加希望の方は、「応援参加」「懇親会」のいずれか(複数申込可)・〒・ご住所・お名前(ふりがな)・TEL・FAX・生年月日・職業を明記し(キャリア朱夏メンバーの方はお名前だけで結構です)
キャリア朱夏事務局までメールかFAXでお申し込み下さい


※ご都合が悪くなった場合は必ず前日午前中までにご連絡をお願い致します。
当日のキャンセルはできません。


E-Mail shuka@citylife-new.com
FAX 06-6368-3505



前川あゆを夢中にさせるLOVEコレクション ←こちらもよろしくお願いします

 ←こちらも応援よろしくお願いします  


Posted by 前川あゆ セミナーと営業の女王/共感の営業育成コンサルタント  at 22:20Comments(2)

2007年09月24日

ナスカ展と劇団四季「ふたりのロッテ」に行ってきました




久々に、娘と母との3人で出かけました。

京都文化博物館で開催中の『ナスカ展』は最終日とあって
とにかくすごーい人・人・人オドロキ
娘が妙にミイラに興味を示してました叫び

その後、劇団四季の『ふたりのロッテ』を見に行きました。





今回はファミリーミュージカルだったので
子ども連れのファミリーがたっくさーん来てて
子どもにはクリアファイルと写真入れのプレゼント付きハート

劇団四季の関西での公演はほとんど、どの作品も行ってて
娘も連れて行くのだけど、
暗いのもマイクを通した声も苦手な娘は
いつも「怖い...帰りたい...」と言ってたんです。

それが今回初めて真剣に見てました。
「面白かった!」そうです。
休憩中も「帰らない。最後まで見る」って言ってたし、
途中手拍子をしたりして
「DVDでたら買ってな!」と
かなりお気に入りの様子でした。
そんな娘を見て私もうれしくなりました花まる





前川あゆを夢中にさせるLOVEコレクション ←こちらもよろしくお願いします

 ←こちらも応援の1クリックハートよろしくお願いします  


Posted by 前川あゆ セミナーと営業の女王/共感の営業育成コンサルタント  at 20:11Comments(0)

2007年09月23日

お金とちゃーんと向き合うことが大事

昨日のキャリア朱夏セミナーは、午前中は私が講師でブログ術、
午後は、ファイナンシャルプランナー黒瀬先生による
「働く女性のハッピーマネー術」でした。
会場は、とてもおしゃな高槻の二十四節記です。

黒瀬さんは、キャリア朱夏プレミアム(協賛企業)ブログの中で
唯一の男性として会員さんの中ではすっかりお馴染みですね。

黒瀬さんのブログ
「マネードクターの無知ほど怖いものはない」コチラ
http://kurohey.c-shuka.com/

黒瀬さんの会社ベストプラクティスのHPはコチラ
http://www.b-pr.net/


少人数の座談会形式で4名の参加でした。






そしてこのセミナーはスイーツセット付きメロメロ
ティータイムが始まると
ブログ用の写真を撮る黒瀬先生ニコニコ





でも実は、すでに一口食べてしまった後泣き
すると...
黒瀬先生と同じケーキのHさんが、
「あっ食べる前のも撮ったらどうですか?」とナイスな提案。





そのうえ、
「ケーキを食べてるところを撮りましょうか」とまたステキな提案音符





こんな感じで楽しく和気あいあいと楽しいセミナーでした。
何回聞いても
わかりやすく丁寧に「お金の管理の大切さ」を教えてくれる黒瀬さん。

日本では、学校でお金の授業もないし
お金の勉強ができる場所もあまりありませんが
アメリカでは小学校でお金の授業があるんですよオドロキ

先進国の中で日本だけが
「景気や金利が悪ーい大泣き」ってのもそのことも原因かも?
とにかく知らない事や思い込んでる事が多いのには驚かされます。


しっかり学んだ後は充実感でいっぱいでした。
最後にみなさんと記念写真カメラ





前列向かって右が心理カウンセラーの浅井雅子さん
左が、この11月にママになる産休中のHさん
後列向かって右が離婚カウンセラーの明日香政美さん
そして左が私でーす

前川あゆを夢中にさせるLOVEコレクション ←こちらもよろしくお願いします

 ←こちらも応援の1クリックハートよろしくお願いします  


Posted by 前川あゆ セミナーと営業の女王/共感の営業育成コンサルタント  at 08:19Comments(3)

2007年09月21日

7歳の娘は、かなりおもろいです




おもしろい子なんですよー。
7歳児とはとても思えない。
「大阪のオバチャンなんです」
しゃべってるとオバチャンとしゃべってるみたいな....

私のこと姉妹か友達だと思ってるみていで
雷がなったら
「気をつけや。外でたらあかんで。」と電話がかかってきたり
どうしよう...と迷ってたら
「そんなんやってみてあかんかったらやりなおしたらいいやろ!」と
ビシっといわれたり。
ともかく頼もしい娘。
私のこと
赤ちゃんのときから「あゆ」って呼び捨てです。
3歳くらいまでは母親と本気で思ってなかったみたい。

先日、しりとりしてたら

娘「すいか」
私「からす」
娘「すいとう」
私「うさぎ」
娘「ぎんざ!」

えー!
ぎんざって銀座?
これには大笑い。
それにしても、なんで小学生が銀座知ってんの?


前川あゆを夢中にさせるLOVEコレクション ←こちらもよろしくお願いします

 ←こちらも応援の1クリックハートよろしくお願いします  


Posted by 前川あゆ セミナーと営業の女王/共感の営業育成コンサルタント  at 18:40Comments(3)

2007年09月20日

2年間の思いを茨木商工会議所で講演しました

先日の15日(土)に茨木商工会議所の「創業塾」に
卒業生としての講演をしてきました。
私が通ってたのは2年前です。
私たちのときは20名ほどで女性は8名くらいだったと思います。
でも今年はなんと定員オーバーの42名!
しかも、女性が半分を超えててかなり盛り上がってます。



商工会議所の藤田紫さんが撮影してくれました


クローバーキャリア朱夏会員で、現在創業塾に通っている
わんさか女将さんがブログアップしてくれました。http://okamiponzu.osakazine.net/e61041.html

クローバー商工会議所ブログにもアップしていただきました。http://ibarakisougyou.osakazine.net/e60959.html


いつものセミナーは「ハッピーキャリア」をテーマにしているので
自分磨きやブランディングのお話で、体験も考え方も
ポジティブな話題が多いのですが、創業塾卒業後から
キャリア朱夏を立ち上げた経緯や、立ち上げてから今までの
話だったので、苦労話もいっぱいしてまさに舞台裏の話しでした。


初めてのことをしていくので、予測もしてないことが起きたり
その都度、判断しないといけなかったり...
特にカタチあるものを販売しているのではなくて
コミュニティというカタチのないものなので大変な面もあります。
円滑に運営するために迷ったり考えたり
でも決断をしていかなきゃ前に進めない。
ずーっとこんな自問自答をくりかえしながらも
私やキャリア朱夏を必要としていただける方と
一緒に進んでいければと思います。


最後の質疑応答で
「子育てしながら仕事をしていくためのアドバイスをください」と
言われました。
この質問よく受けますが、
自分自身うまくバランスがとれているかというと
そうでもありません。
仕事ではびっくりされるほど、母親には見えないそうです。


女性が子どもを持ちながら働くのは
まだまだ大変だし
協力者がいないと続けていくのが難しい。
でも「正解」はないんだと思います。
だから自分でこのくらいって決めることです。
私の場合は、
「日曜日と祝日だけは一緒にいる」と決めてます。

「決めて→まわりに多く発信して→実行する」

これで何とかなってきました。
そして後悔しないようにしたい。そう思ってます。
これは永遠のテーマですね。
同じ志を持つ仲間がいるのはいいですよね。
話を聞いてもらえるし、ココロの支えになります。
キャリア朱夏が少しでもそんなお手伝いが
できればうれしいな。


前川あゆを夢中にさせるLOVEコレクション ←こちらもよろしくお願いします

 ←こちらも応援の1クリックハートよろしくお願いします  


Posted by 前川あゆ セミナーと営業の女王/共感の営業育成コンサルタント  at 19:26Comments(5)講演

2007年09月18日

キッズテニス1日体験レッスン

月に一度集まる働くママとキッズのサークル。
今月はパナヒルズ吹田にお泊り。
わが家は予定があわず次の朝から合流しました。

なんとガンバの西野監督や選手が試合の前日で泊まってて
男の子たちはおおはしゃぎ。

ガンバが練習している横のテニスコートを借りて
4歳~9歳の子ども26人に
キッズテニススクール一日体験の
出張レッスンをしてもらうことに。




26人中22人がテニスは全くの初めて。





年齢別で3つにグループ分け。
それぞれの年齢にあったレッスンで
丁寧にコーチが教えてくれます。
さすがに8~9歳の子どもたちは覚えも早くて
最後の方には打ち合いができるまでになってて
子どもの能力の高さにさすがやなあと感心。
大人じゃきっとこうはいかない。

なんてったってコーチが上手。
ふだんのレッスン60分の倍の120分でしかも風のない炎天下のもと
子どもたちを飽きさせないように
うまく褒めて、しっかりと基礎からテニスの楽しさを教えてくれて
子どもたちの顔がみんな輝いてましたピカピカ


最後に記念写真




今回協力いただいたのは娘が7月から通っている

ザバススポーツクラブデルタ大阪府高槻市朝日町1-5
072-684-1817
JR京都線 摂津富田駅より徒歩8分
阪急京都線 富田駅より徒歩10分


通常のキッズレッスンのクラスは
どの曜日もあります。
※出張レッスンは要相談


前川あゆを夢中にさせるLOVEコレクション ←こちらもよろしくお願いします

 ←こちらも応援の1クリックハートよろしくお願いします  


Posted by 前川あゆ セミナーと営業の女王/共感の営業育成コンサルタント  at 23:24Comments(0)

2007年09月17日

癒しの空間でお肌のくすみケア・ ビフォーアフター

ゆらぎ鍼灸整骨院の
セラピストの岡山栄子さん
「最近疲れてるんじゃない?癒されに来ない?」と声をかけていただきました。

そうなんですよ....
寝不足や規則正しくない時間の食事などで
慢性の「くすみ」。
性格的に全然悩んだりはしないので
どちらかというと、ほったらかしでした赤面

でも最近は、自宅でできるスチームなどの美顔セットを買ったりして
キレイなお肌に少しずつ取り組んでいる私なんですgood
そう。こんな感じで「おうちエステ」も
→http://ayumaekawa.c-shuka.com/e55373.html


早速岡山さんのお店に行きました。
植物のチカラを暮らしに生かそうという思いで
フィト(植物)セラピーの普及に力をいれておられる栄子さん。
今回、植物油や植物エキスやエッセンシャルオイルが配合された
化粧品を新しく導入されるそうで
新メニューのフェイシャルセラピーを体験させていただきました。

ベッドに仰向けでリラックス。
心地よい音楽にうっとり....


クレンジング
 ↓
もう一度クレンジング
 ↓
オイルマッサージ
 ↓
パック
 ↓
化粧水
 ↓
クリーム

ここまで全部で約60分です。
パックの頃には完全にお眠りモードに。
気持ちよかったあ。

お手入れ後
「顔がワントーン明るくなったよ」と言われて
オドロキ


クローバーお手入れ前/ビフォー



クローバーお手入れ後/アフター




このコース10月中は
お試しで4,200円だそうです。

さらに!

前川あゆのブログ見ました」と予約していただければ

1人1回限り2,100円ピカピカ

にしてくれます拍手
極上の癒されタイムをぜひ体験してみてくださーい。

問い合わせ・予約は
「ゆらぎ鍼灸整骨院」
豊中市曽根東町1-10-31
10時~20時 木曜定休
電話06-6863-1560


前川あゆを夢中にさせるLOVEコレクション ←こちらもよろしくお願いします

 ←こちらも応援の1クリックハートよろしくお願いします  


Posted by 前川あゆ セミナーと営業の女王/共感の営業育成コンサルタント  at 17:28Comments(2)

2007年09月16日

芦屋でグルメ取材










先日レセプションに招待していただいた、メゾン・ド・ジル芦屋。
http://shuka.osakazine.net/d2007-08-30.html

皆さんににもぜひ知ってもらいたいと、
地域情報紙シティライフの10月号で
紹介させていただくことになり、取材に行ってきました。

フランスの三つ星レストランで活躍した若き料理長
髙山さんのお話を聞いてると
料理にかける情熱や思いがどんどん伝わってきて
ますます「ジル」に夢中になりました。


前川あゆを夢中にさせるLOVEコレクション ←こちらもよろしくお願いします

 ←こちらも応援よろしくお願いします  


Posted by 前川あゆ セミナーと営業の女王/共感の営業育成コンサルタント  at 01:06Comments(0)

2007年09月14日

仕事もくらしも私らしく~キラキラ輝く女性起業家になろう

北摂地域で初めて、起業家を目指す女性たちとサポーターによる
交流型ビジネスプランコンテスト&勉強会を開催することになりました。
キラキラ輝く女性たちの熱いメッセージを聞きにきてください。
もちろんビジネスコンテストに出たい!という女性も歓迎します。
本日のFM千里の「前川あゆのハッピーキャリアでいこう!」で
詳しくお話してまーす。

↓放送内容はここのサイトで聞けますよ。

http://www.voiceblog.jp/happybell-3/car6.html


9月28日(金) 受講料/会員無料 一般 1,000円
14:00~17:00
※受講料は当日会場でお支払いをお願いいたします。3日前までに要予約。

【参加資格】
 ・ 女性起業家、起業家を目指す女性
 ・ 女性起業家を応援、支援してくれる企業(男性可)


キャリア朱夏プロデューサー 前川あゆ



【司会進行】
前川あゆ キャリア朱夏プロデューサー
【ゲスト】 (敬称略)
武田秀一 武田経営研究所 代表
古市伸子 ミセスハンディマン代表  
山田祐子 ワンダー・ワールド代表 他



武田秀一さん



古市伸子さん



山田祐子さん





【当日のプログラム】

①基調講演「女性が起業するということ」 武田経営研究所 武田秀一氏

②参加女性全員による自己紹介タイム

③ビジネスプランコンテスト参加者による「5分間プレゼン」と
  先輩起業家や参加者全員によるディスカッション型ブラッシュアップ

④協賛企業とキャリア朱夏によるインフォメーション

⑤名刺交換タイム

⑥コンテスト投票と結果発表


自分のお店を持つ、フリーになって働くなど夢を実現するために女性起業家になる
という選択は今や珍しくはありません。
そこでキャリア朱夏では女性起業家ビジネスプランコンテストを開催します。
自分の思いや夢を「5分間」語ってみませんか?
参加者には専門家や先輩起業家からのアドバイスが受けられるほか、
優勝者はシティライフ11/1号で紹介させていただきます。


③のコンテスト参加者募集!
あなたの夢や思いを5分間で語ってみませんか?


当日、ビジネスプランコンテストに参加して頂ける女性10名を募集します。
大勢の人の前で話すことはとても勉強になりますよ。
それにこのゲスト陣からアドバイスをもらえるチャンスはなかなかありません!
ふるってご応募ください。

※ビジネスプランコンテストは9/20締切。多数の場合は抽選。

17:30~懇親会を予定しています(別途5,000円必要)。
会場はお申込人数により場所を決定いたします。


〔9/28(金)のセミナー会場〕
ホテル日航茨木 大阪 (JR茨木駅 徒歩5分)
茨木市中穂積1-1-10 
地図はコチラ


※参加希望の方は、「セミナー」「ビジネスプランコンテスト」「懇親会」のいずれか(複数申込可)・〒・ご住所・お名前(ふりがな)・TEL・FAX・生年月日・職業を明記し(キャリア朱夏メンバーの方はお名前だけで結構です)キャリア朱夏事務局までメールかFAXでお申し込み下さい。(セミナー・懇親会は3日前(9/25)までに要予約。ビジネスプランコンテストは9/20締切)
「ビジネスプランコンテスト」のお申込の際はテーマ(題名)と話す内容を簡単にお書き添え下さい。

※定員に達しましたら受付を終了いたします。終了案内はこのブログに掲載します。

※ご都合が悪くなった場合は必ず前日午前中までにご連絡をお願い致します。
当日のキャンセルはできません。


E-Mail shuka@citylife-new.com
FAX 06-6368-3505



前川あゆを夢中にさせるLOVEコレクション ←こちらもよろしくお願いします

 ←こちらも応援よろしくお願いします  


Posted by 前川あゆ セミナーと営業の女王/共感の営業育成コンサルタント  at 18:11Comments(0)

2007年09月12日

吹田で評判!梵保庵の手打蕎麦




吹田で知る人ぞ知る手打蕎麦の店『梵保庵(ぼんぼあん)』
マネドクター黒瀬先生の行きつけのお店でご一緒しました。

古民家なお店で2階へあがると
家具もインテリアもアンティークなのに
なんとコンクリート打ちっぱなしの壁天井にBGMはジャズ。
この和洋折衷がまた素晴らしいの。

窓の外は緑が広がり最高のロケーション!
カッコイイ。おしゃれ。シブイ!
そして13時もかなり過ぎてるのに
どんどんお客さんがくるわ来るわ。

黒瀬さんおすすめの「そばがき」と
「鴨香」をいただきました。
麺が白いのと繊細なのに驚きました。
もちろんおいしかったです。
お昼は売り切れしだい終了やってオドロキ
食べれてラッキーでしたgood


『梵保庵(ぼんぼあん)』
吹田市新芦屋27-5
TEL 06-6877-0999
水・木定休


前川あゆを夢中にさせるLOVEコレクション ←こちらもよろしくお願いします

 ←こちらも応援よろしくお願いします  


Posted by 前川あゆ セミナーと営業の女王/共感の営業育成コンサルタント  at 01:10Comments(0)

2007年09月11日

ケーキタイム!




グリマムマネースクールは、うれしいティータイム付good
すごいすごーい拍手
この中から好きなひとつをチョイスできるんです。
迷ってしまいますよね。

ホテルでケーキセットを味わいながら
マネースクールピカピカ
勉強もはかどりますよ。
  


Posted by 前川あゆ セミナーと営業の女王/共感の営業育成コンサルタント  at 13:05Comments(0)

2007年09月11日

ママのためのマネースクール




ただいま日航茨木ホテル大阪で、
ママとプレママのためのマネースクール開催中です。
この講座は少人数の座談会形式で、いつも大人気!
今日の参加者は6名です。

キャリア朱夏プレミアム会員でで唯一の男性の
黒瀬さんが講師です。

2ヶ月ぶりに黒瀬さんのセミナーを聞きましたが
やっぱりわかりやすくて面白い。

はじめは子連れママだってセミナーに行きたい!
という声から生まれたこの企画ですが
今回はじめて託児ナシの講座もつくりました。
プレママや園児ママも気軽に参加してね。

9/20箕面 託児つきマネースクール
10月に箕面と高槻でも開催されます。
ぜひ行ってみたーという方は下記で詳細をチェック。
http://www.b-pr.net/seminar/seminar-gre-mam.html

またキャリア朱夏と黒瀬先生のコラボで
働く女性のためのセミナーも9/22(土)に開催します。先着6名様なので
↓までお早めにそうぞ。
http://ayumaekawa.c-shuka.com/e59012.html


前川あゆを夢中にさせるLOVEコレクション ←こちらもよろしくお願いします

 ←こちらも応援よろしくお願いします  


Posted by 前川あゆ セミナーと営業の女王/共感の営業育成コンサルタント  at 10:37Comments(0)

2007年09月10日

沖縄のダイエット野菜チップス




沖縄産のいただきものですが、
人参やいんげん、じゃがいも、しいたけ、かぼちゃなど
普通の野菜チップスなんですが、
味が変わってておもしろい。

カレー味!黒とうがらし味!そして沖縄らしくシークワァーサー味!
どんな味?ムチャ気になります。

ダイエットという言葉は魅力的ですよねえ。
永遠のテーマのひとつです。

さて効果はあるのか?その後もブログで報告しますね。
お楽しみにお待ちくださーい。


前川あゆを夢中にさせるLOVEコレクション ←こちらもよろしくお願いします

 ←こちらも応援よろしくお願いします  


Posted by 前川あゆ セミナーと営業の女王/共感の営業育成コンサルタント  at 09:13Comments(0)

2007年09月08日

自分ブランドをつくるということ

最近よく耳にする自分ブランド

「ブランド」と聞くと会社名や商品名がうかぶんだけど
人にはみんな得意分野や他にはマネできない強みがあって
たとえ会社員であっても会社名をウリにするのではなくて
自分という個人をウリにしていく=自分をブランド化していくこと
だといわれてます。
まさにオンリーワンの考え方。




シティライフ編集長にいただいた本です。パーソナルブランディングはアメリカではもう常識?!
著書には「とにかく積極的になること」と記されてます。


私が情報誌シティライフでもっとも得意としてきたのも
会社やお店の紹介でありながら
人を切り口にし、
思いやコンセプトを伝え
共感してくれた方に反響をいただくという
まさにパーソナルブランディングの方法。

このノウハウを活かし
キャリア朱夏でも
パーソナルブランディングを最大のテーマにし、
個人のブランディングのサポートをしています。


まずは、名前と顔写真を出すことと
わかりやすい肩書きをつけることから始まります。
そして発信をすること。
たくさんの方に知ってもらう必要があります。
そのためには自己投資も必要です。


もちろん人それぞれのペースや
目標があるので
それは個々に決めていただくとして
究極のブランディングを考えたら
段階的にですが
ブログはもちろんのこと
HPやメルマガなども並行しながら
次にセミナーを開催、
そして最終的なゴールは
出版して著者になることだと私は思います。


そこを目指してる方には
スピードアップする裏ワザなども
ご紹介しながら
パーソナルブランディングのお手伝いを
しています。
仲間がいる、サポートがあるということは
スピード化することと
より具体的になるので
1人で考えているよりもお勧めです。


ご興味のある方はお気軽に
キャリア朱夏のセミナーやイベントをのぞいてみてくださいね。
特に9/28のイベントはおススメです。

9月のセミナーはこちら↓
http://jimukyoku.c-shuka.com/e57926.html


前川あゆを夢中にさせるLOVEコレクション ←こちらもよろしくお願いします

 ←こちらも応援よろしくお願いします  


Posted by 前川あゆ セミナーと営業の女王/共感の営業育成コンサルタント  at 13:52Comments(0)