セミナー・研修・講演・コーチング・コンサルティングで
「ありがとうと感謝されて売れる、共感営業の力」が身につきます
NEW! ホームページが全面リニューアルオープンしました!
前川あゆ2冊めの著書発売!お客様の満足をとことん引き出す「共感」の営業
雑誌「プレジデント」12.17号(11/26発売)に取材掲載されました
家電オンナ塾「輝く女性インタビュー」で取材掲載されました
第6回週末起業家大賞で普及への貢献が評価され「週末起業家賞 」を受賞しました!
「賢者の選択」ウェブサイトで注目のビジネスウーマンとして取材掲載されましたこちら
「ありがとうと感謝されて売れる、共感営業の力」が身につきます






2012年04月30日
出版したい方におすすめのセミナー情報
今年のGWはいいお天気で始まりましたね。
最大9連休とか!
私は、あいかわらず娘と犬のいろいろな用事に若干ふりまわされながらも(笑)
2冊目の営業本の執筆にがんばっています。
後半の連休4日間は3泊4日で合宿セミナーに行きます!
セミナー参加は仕事ではありますが、
セミナーを受けることが大好きなのでとても楽しみです。
セミナーは自分を大きく成長させくれるから、
終ったときの自分の変化を想像して今からワクワクしています。
受講者としてセミナーに参加することは、消費者目線を忘れないという意味でも
重要だと思っています。主催者としての私も、講師としての私も、
プロデューサーとしての私も、参加された方に気づきと変化を感じていただきたい!
そして、一過性のイベントではなく、まさに転機になるような場を提供したい。という
使命感を持って、毎回のセミナーを企画しています。
ところで、セミナーに参加される方から「どうしたら出版できるんですか?」と
良く聞かれます。出版は特別な人じゃなくても誰にでも可能性はあると思いますが、
その中でも「セミナー講師」は特に出版の可能性が高いと感じています。
その一番の理由は、セミナーをつくることビジネス書をつくることは
考え方、組み立て方、アウトプットの方法ともに似ているからです。
自分のノウハウを書くか話すか、の違いですね。実は売り方も一部共通しています。
実際、セミナーを頻繁に開催されている方はビジネス書を出されてますよね。
本を出したら講演もさらなる執筆依頼も増える。
セミナーと出版はまさに「セット商品」といえると思います。
私は、2004年から専門家や経営者の記事広告、セミナー企画・プロデュースを
ベースにした販促サポートやコンサルティングをしています。
顧客の社長さん数名から「出版したいんだけどどうしたらいいの?」という
相談をたくさんいただき、2005年頃から動いてきました。
まずは、私自身が出版を目指すことにして、セミナーや交流会への先行投資をして、
何年もかけて一生懸命動いた結果、ついに一昨年に出版が決定しました。
その本が去年8月に同文舘出版より発売した「セミナー講師育成率NO.1のセミナー女王が教える 売れるセミナー講師になる法」です。しかも、発売直前に2冊目の出版も決まり、現在執筆中です。
それらの経験を活かして出版プロデュース、サポートをスタートしました。私のまわりではここ3年間で30人以上も商業出版が決まった人、いわゆる著者デビューを実現した人がいます。そのほぼ全員が、セミナーを開催している方なんです。
また、3年半前から私が主催運営している「セミナー講師デビュー☆プロジェクト」の卒業生77名の中からは、すでに6名もの著者が誕生し、さらに数名が現在チャレンジ中です。
商業出版は有名人だけのものではなく、一般人にも可能性は十分あります。ただ、そのための準備とそれなりの行動が必要です。待っているだけでは限りなく無理ですが、闇雲に動いてもダメなんです。
その方法について詳しくお伝えすることで、ひとりでも多くの方に商業出版への実現に向けて可能性を広げていただきたいです。
そこで、そのノウハウと事例をお伝えするセミナーを東京と大阪で
初めて開催することにしました。1年以内に出版を決めるのも夢ではありません!
もし興味がありましたらぜひお待ちしてます。
また、知り合いで出版したい方がおられましたら、ご紹介くださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
専門家・講師・経営者が1年以内に出版を決める方法
~出版実現サポート付
1. 商業出版と自費出版の違いは費用面だけじゃない
2. 商業出版で採用されやすい人とテーマ
3. セミナー講師が商業出版しやすい理由
4. 商業出版の可能性を高める方法
5. 「出版プロデューサー(コンサルタント)」って?
6. 出版企画書のつくり方(フォーマット付)
★大阪 5月19日(土)14:00~16:30
http://seminar.c-shuka.com/e432548.html
★東京 5月26日(土)10:00~12:30
http://seminar.c-shuka.com/e432552.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【セミナー開催で、見込み客を増やして
売上アップしたい方のための講座と撮影会】
★大阪 5/12土・5/13日 各10:00~17:00
セミナー講師デビュー☆プロジェクト ベーシックコース
http://branding.osakazine.net/c10147.html
★東京 5月25日(金)16:00~19:00 (終了後に希望者のみの懇親会)
セミナー&WEBで効果的に見込み客を集める方法
共催/オールアバウトエンファクトリー
http://seminar.c-shuka.com/e432398.html
★東京 5月26日(土)14:00~17:00
講師のための採用される企画書作成と営業のコツ教えます
~裏技伝授&企画書添削フォロー付講座~
http://seminar.c-shuka.com/e430191.html
★大阪 2012年6月1日(金)10:00~15:00 (この時間の中でひとり30分)
講師のためのプロモーション動画撮影会 DVD50枚付
http://jimukyoku.c-shuka.com/e432405.html
最大9連休とか!
私は、あいかわらず娘と犬のいろいろな用事に若干ふりまわされながらも(笑)
2冊目の営業本の執筆にがんばっています。
後半の連休4日間は3泊4日で合宿セミナーに行きます!
セミナー参加は仕事ではありますが、
セミナーを受けることが大好きなのでとても楽しみです。
セミナーは自分を大きく成長させくれるから、
終ったときの自分の変化を想像して今からワクワクしています。
受講者としてセミナーに参加することは、消費者目線を忘れないという意味でも
重要だと思っています。主催者としての私も、講師としての私も、
プロデューサーとしての私も、参加された方に気づきと変化を感じていただきたい!
そして、一過性のイベントではなく、まさに転機になるような場を提供したい。という
使命感を持って、毎回のセミナーを企画しています。
ところで、セミナーに参加される方から「どうしたら出版できるんですか?」と
良く聞かれます。出版は特別な人じゃなくても誰にでも可能性はあると思いますが、
その中でも「セミナー講師」は特に出版の可能性が高いと感じています。
その一番の理由は、セミナーをつくることビジネス書をつくることは
考え方、組み立て方、アウトプットの方法ともに似ているからです。
自分のノウハウを書くか話すか、の違いですね。実は売り方も一部共通しています。
実際、セミナーを頻繁に開催されている方はビジネス書を出されてますよね。
本を出したら講演もさらなる執筆依頼も増える。
セミナーと出版はまさに「セット商品」といえると思います。
私は、2004年から専門家や経営者の記事広告、セミナー企画・プロデュースを
ベースにした販促サポートやコンサルティングをしています。
顧客の社長さん数名から「出版したいんだけどどうしたらいいの?」という
相談をたくさんいただき、2005年頃から動いてきました。
まずは、私自身が出版を目指すことにして、セミナーや交流会への先行投資をして、
何年もかけて一生懸命動いた結果、ついに一昨年に出版が決定しました。

それらの経験を活かして出版プロデュース、サポートをスタートしました。私のまわりではここ3年間で30人以上も商業出版が決まった人、いわゆる著者デビューを実現した人がいます。そのほぼ全員が、セミナーを開催している方なんです。
また、3年半前から私が主催運営している「セミナー講師デビュー☆プロジェクト」の卒業生77名の中からは、すでに6名もの著者が誕生し、さらに数名が現在チャレンジ中です。
商業出版は有名人だけのものではなく、一般人にも可能性は十分あります。ただ、そのための準備とそれなりの行動が必要です。待っているだけでは限りなく無理ですが、闇雲に動いてもダメなんです。
その方法について詳しくお伝えすることで、ひとりでも多くの方に商業出版への実現に向けて可能性を広げていただきたいです。
そこで、そのノウハウと事例をお伝えするセミナーを東京と大阪で
初めて開催することにしました。1年以内に出版を決めるのも夢ではありません!
もし興味がありましたらぜひお待ちしてます。
また、知り合いで出版したい方がおられましたら、ご紹介くださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
専門家・講師・経営者が1年以内に出版を決める方法
~出版実現サポート付
1. 商業出版と自費出版の違いは費用面だけじゃない
2. 商業出版で採用されやすい人とテーマ
3. セミナー講師が商業出版しやすい理由
4. 商業出版の可能性を高める方法
5. 「出版プロデューサー(コンサルタント)」って?
6. 出版企画書のつくり方(フォーマット付)
★大阪 5月19日(土)14:00~16:30
http://seminar.c-shuka.com/e432548.html
★東京 5月26日(土)10:00~12:30
http://seminar.c-shuka.com/e432552.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【セミナー開催で、見込み客を増やして
売上アップしたい方のための講座と撮影会】
★大阪 5/12土・5/13日 各10:00~17:00
セミナー講師デビュー☆プロジェクト ベーシックコース
http://branding.osakazine.net/c10147.html
★東京 5月25日(金)16:00~19:00 (終了後に希望者のみの懇親会)
セミナー&WEBで効果的に見込み客を集める方法
共催/オールアバウトエンファクトリー
http://seminar.c-shuka.com/e432398.html
★東京 5月26日(土)14:00~17:00
講師のための採用される企画書作成と営業のコツ教えます
~裏技伝授&企画書添削フォロー付講座~
http://seminar.c-shuka.com/e430191.html
★大阪 2012年6月1日(金)10:00~15:00 (この時間の中でひとり30分)
講師のためのプロモーション動画撮影会 DVD50枚付
http://jimukyoku.c-shuka.com/e432405.html
2012年04月27日
過去6年間に10回も増刷したニュースレター専門書の【続編】!
ついに出ましたね!
伝説のニュースレター専門書の続編が♪
今日から5日間はむっちゃお得な特典がついてくる
キャンペーンをされます。
ぜひこの機会にゲットしてくださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「最新版 売れる&儲かる!ニュースレター販促術」のお知らせ
過去6年の間に10回も増刷した人気書籍の【続編】が遂に登場!
今、ニュースレター(新聞)を発行して、売上げ&利益アップを
実現しているお店(会社)が増えていることをご存知ですか?
日本で唯一の「ニュースレター専門書」である本書では、
売上げ&リピート率アップを実現するニュースレター作成術を、
徹底解説している他、
美容室や飲食店、クリーニング店、建築会社、旅館など、
「今現在、実際にニュースレターを発行して成功している事例」
も完全公開しております。
また、『0章 居酒屋たけの屋の物語』では、
【商売繁盛の本質】をご理解いただけることでしょう。
巻末には「販促資料&期間限定プレゼント」付。
さらに、4月27日(金)~5月1日(火)の5日間には、
【3大特典(販促レポート&音声特典)がもらえるキャンペーン】
を開催しております。
http://www.hansoku.info/2012.html
伝説のニュースレター専門書の続編が♪
今日から5日間はむっちゃお得な特典がついてくる
キャンペーンをされます。
ぜひこの機会にゲットしてくださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「最新版 売れる&儲かる!ニュースレター販促術」のお知らせ
過去6年の間に10回も増刷した人気書籍の【続編】が遂に登場!
今、ニュースレター(新聞)を発行して、売上げ&利益アップを
実現しているお店(会社)が増えていることをご存知ですか?
日本で唯一の「ニュースレター専門書」である本書では、
売上げ&リピート率アップを実現するニュースレター作成術を、
徹底解説している他、
美容室や飲食店、クリーニング店、建築会社、旅館など、
「今現在、実際にニュースレターを発行して成功している事例」
も完全公開しております。
また、『0章 居酒屋たけの屋の物語』では、
【商売繁盛の本質】をご理解いただけることでしょう。
巻末には「販促資料&期間限定プレゼント」付。
さらに、4月27日(金)~5月1日(火)の5日間には、
【3大特典(販促レポート&音声特典)がもらえるキャンペーン】
を開催しております。
http://www.hansoku.info/2012.html

2012年04月15日
営業の女王が教える、「ありがとう」と感謝されて売れる方法
ありがたいことに、セミナー・研修・講演の依頼をいただく機会が増えてきました。
最近では、紹介したいから「セミナー風景の動画ない?」と
言われることも増えてきたのですが
やはり自分たちでとったのは、暗かったり手振れがあったりしたので、
このたびおもいきってプロに撮影してもらいました。
私は、写真や「女王」という肩書きから、コワイ、びしびし、
というイメージがあるそうですが
セミナー・研修、講演では大阪弁天然キャラで、そのギャップによく驚かれます(笑)
でも、そこが
「こわい人じゃなくてよかったです♪」
と好評なんです。
「営業が苦手...」と思っている人や
打たれ弱い方や、ガンガン攻める営業が苦手な方の力になりたいです♪
少しの行動を変えるだけで、売れるようになれる方法をお伝えしています。
営業以外でも
いろんなテーマで講師をさせていただいてますので、ぜひお声がけくださいね。
詳細はこちら→ http://jimukyoku.c-shuka.com/e154359.html
最近では、紹介したいから「セミナー風景の動画ない?」と
言われることも増えてきたのですが
やはり自分たちでとったのは、暗かったり手振れがあったりしたので、
このたびおもいきってプロに撮影してもらいました。
私は、写真や「女王」という肩書きから、コワイ、びしびし、
というイメージがあるそうですが
セミナー・研修、講演では大阪弁天然キャラで、そのギャップによく驚かれます(笑)
でも、そこが
「こわい人じゃなくてよかったです♪」
と好評なんです。
「営業が苦手...」と思っている人や
打たれ弱い方や、ガンガン攻める営業が苦手な方の力になりたいです♪
少しの行動を変えるだけで、売れるようになれる方法をお伝えしています。
営業以外でも
いろんなテーマで講師をさせていただいてますので、ぜひお声がけくださいね。
詳細はこちら→ http://jimukyoku.c-shuka.com/e154359.html
2012年04月11日
追加開催決定!講師のための採用される企画書作成と営業のコツ
先週開催しました
講師になりたい人と現在講師の人のための「採用される企画書作成講座」。
参加されたみなさんから
「自分のやるべき方向がはっきりしました」
「ここまで教えてくれるのかと驚きました!」
「講師の営業って通常のやりかたとは違うことを知りました」
「経験に裏づけされたノウハウは他では公開されてないことで、おトク感満載でした」
「参加して本当に良かった!」
など、うれしいお声をいただきました。
と、同時に
「日程が合わなかったのでとまた開催してください!」という
声も多くいただきましたので
4/21土に新大阪にて追加開催することが決定しました。
<詳細・お申込み> http://seminar.c-shuka.com/e426316.html
そもそも、このセミナーをしなければ!と私が思ったのは
2004年からセミナーの企画・運営・プロデュースを始めて
私自身も講師として活動し、2008年からは
講師養成講座の「セミナー講師デビュー☆プロジェクト」を始めて
去年は「セミナー女王が教える セミナー講師になる法」を出版し、
数多くの講師の育成と支援に関わってきました。
そんな中、講師としてどうやって売っていけばいいのか
仕事を増やしていくのかという悩みをご相談いただくことが増えてきました。
「エージェントに登録したけど仕事が来ない」
「商工会議所に売り込む方法が知りたい」
「どうすれば講師として知名度があがるの?」
そんな疑問や不安にしっかりとしたノウハウでお応えしたい!と
講師として採用されるための対策講座を開催することにしたのです。
私がいろいろチャレンジしてみてうまくいった事例も含めて
数多くの経験に基づいたノウハウと、講師に発注される担当者の
生の声を集めてきましたので、未公開の裏技も含めてしっかり伝授する内容です。
「採用される企画書」は、自主開催セミナーはもちろん、エージェントや
商工会議所や各種学校や市民講座まで、
営業する時にも使っていただけるよう、
講座の中で説明して、実際にみなさんにも作っていただけるようにします。
また、フォーマットデータもプレゼントして、後日おひとりおひとりの
企画書を前川あゆが添削フォローさせていただきます。
そのため最大8名の少人数制となります。
ぜひこの機会を利用して、売れる講師を目指してください。
【日程】
4/22(日)10:00~13:00
<定員> 先着8名 要予約
<受講費> 会員10,500円、一般16,800円
※企画書添削費用(後日)10,500円分の特典付♪<場所> 新大阪丸ビル本館
<詳細・お申込み> http://seminar.c-shuka.com/e426316.html
※東京は5月以降で開催予定です。
関東方面の方で「参加したい!」とお考えの方は、早めにエントリー下さいましたら、
日時と場所のリクエストにできるだけお応えさせていただきます。よろしくお願いします。
ご希望に添えない場合もありますので、ご了承ください。
◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪これから講師を目指す方向け≫
講師未経験や初心者の方には、こちらの講座をおすすめします!
◆4/14(土)新大阪 「セミナー&WEBを活用して効果的に見込み客を集める方法」
http://seminar.c-shuka.com/e427764.html
◆4/21(土)東京 「セミナー女王が教える売れる講師になる法」
http://seminar.c-shuka.com/e414706.html
◆5/12(土)~13(日)セミナー講師デビュー☆プロジェクト7期ベーシックコース
http://branding.osakazine.net/e402313.html
講師になりたい人と現在講師の人のための「採用される企画書作成講座」。
参加されたみなさんから
「自分のやるべき方向がはっきりしました」
「ここまで教えてくれるのかと驚きました!」
「講師の営業って通常のやりかたとは違うことを知りました」
「経験に裏づけされたノウハウは他では公開されてないことで、おトク感満載でした」
「参加して本当に良かった!」
など、うれしいお声をいただきました。
と、同時に
「日程が合わなかったのでとまた開催してください!」という
声も多くいただきましたので
4/21土に新大阪にて追加開催することが決定しました。
<詳細・お申込み> http://seminar.c-shuka.com/e426316.html
そもそも、このセミナーをしなければ!と私が思ったのは
2004年からセミナーの企画・運営・プロデュースを始めて
私自身も講師として活動し、2008年からは
講師養成講座の「セミナー講師デビュー☆プロジェクト」を始めて
去年は「セミナー女王が教える セミナー講師になる法」を出版し、
数多くの講師の育成と支援に関わってきました。
そんな中、講師としてどうやって売っていけばいいのか
仕事を増やしていくのかという悩みをご相談いただくことが増えてきました。
「エージェントに登録したけど仕事が来ない」
「商工会議所に売り込む方法が知りたい」
「どうすれば講師として知名度があがるの?」
そんな疑問や不安にしっかりとしたノウハウでお応えしたい!と
講師として採用されるための対策講座を開催することにしたのです。
私がいろいろチャレンジしてみてうまくいった事例も含めて
数多くの経験に基づいたノウハウと、講師に発注される担当者の
生の声を集めてきましたので、未公開の裏技も含めてしっかり伝授する内容です。
「採用される企画書」は、自主開催セミナーはもちろん、エージェントや
商工会議所や各種学校や市民講座まで、
営業する時にも使っていただけるよう、
講座の中で説明して、実際にみなさんにも作っていただけるようにします。
また、フォーマットデータもプレゼントして、後日おひとりおひとりの
企画書を前川あゆが添削フォローさせていただきます。
そのため最大8名の少人数制となります。
ぜひこの機会を利用して、売れる講師を目指してください。
【日程】
4/22(日)10:00~13:00
<定員> 先着8名 要予約
<受講費> 会員10,500円、一般16,800円
※企画書添削費用(後日)10,500円分の特典付♪<場所> 新大阪丸ビル本館
<詳細・お申込み> http://seminar.c-shuka.com/e426316.html
※東京は5月以降で開催予定です。
関東方面の方で「参加したい!」とお考えの方は、早めにエントリー下さいましたら、
日時と場所のリクエストにできるだけお応えさせていただきます。よろしくお願いします。
ご希望に添えない場合もありますので、ご了承ください。
◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪これから講師を目指す方向け≫
講師未経験や初心者の方には、こちらの講座をおすすめします!
◆4/14(土)新大阪 「セミナー&WEBを活用して効果的に見込み客を集める方法」
http://seminar.c-shuka.com/e427764.html
◆4/21(土)東京 「セミナー女王が教える売れる講師になる法」
http://seminar.c-shuka.com/e414706.html
◆5/12(土)~13(日)セミナー講師デビュー☆プロジェクト7期ベーシックコース
http://branding.osakazine.net/e402313.html

2012年04月05日
大阪で開催!サロンで顧客平均単価2万円超を実現するノウハウ
今日は、サロンオーナーさん、整体院院長さんなど
美容や健康に関するお店をされている方に
ぜひおすすめしたいセミナーをご紹介します。
実は2/22に東京開催したセミナーですが、何名もの方から大阪開催の
ご希望をいただきましたので、4/24に開催することになりました!
ご興味のない場合や読みとばしていただくか、
お知り合いにご紹介いただければうれしいです。
以下は、前回の東京セミナーの時とほぼ同じ内容なので
もしセミナー詳細がお知りになりたい場合はこちらをご覧ください。
→ http://seminar.c-shuka.com/e424732.html
私の知人で、向井邦雄さんという
サロン経営者&リピートサロンコンサルタントの方がおられます。

去年出版された「お客様がずっと通いたくなる小さなサロンのつくり方」という本が、1年足らずで8回も増刷されるベストセラーになっています。11,000部だそうです。
すごい売れています!
しかも、ありえないことに中古本が新品より高い!というプレミアまで長い間ついていました!今やサロンに1冊~2冊とも言われている本です。
内容がすごいです。
向井さんは、都心から離れた、しかも駅から徒歩30分もかかる不便な場所で、小さなサロンを経営されているのですが、一度はお店の経営が苦しくなり借金がふくらんでもうダメだ、というところから、
いかにリピーターを増やして顧客単価を増やすかという方法を考えて実行したら、
売上が9倍になり、今では顧客単価が2万円超で常に予約がつまっているというお店になっています。
そのノウハウを惜しみなく本に書かれておられるのです。
すでにお店をされている方はもちろん、これからお店をされる方にも
バイブルとなるサロンをうまく経営するためのあらゆることを網羅している本です。
私の「セミナー女王が教える 売れるセミナー講師になる法」と同じ出版社ということもあって、去年11月に向井さんのセミナーに行ってきました。
東京での開催でしたが、九州、関西、中部、東海、東北と全国から集まってこられてました。私にとっても、すごく勉強になりました。
そして、私が日頃販促支援をする中で、クーポンや値引き競争に巻き込まれてしんどい思いをされているオーナーさんが多いので、そのような方に向井さんの話をぜひ聞いて欲しい!と思ったんです。
クーポンで新規客を集めるよりも、リピートしてくれるファン客を増やしたほうがクチコミや紹介してくれます。
顧客単価アップのコツはいろいろあるそうですが、なかでも物販をすることが大きいそうです。先日から始めた15万円の商品がわずか1ヶ月でなんと10台以上も売れたそうで!
そんなノウハウを惜しみなく提供するセミナーを2/22(水)に東京で開催。
向井さんと私のコラボセミナーで、個々のお店のチラシや
POPについてアドバイスをさせていただく、コンサルティング付きの少人数限定でした。
向井さんのこのセミナーは今回が初めてで、また私も、化粧品を売っていた時代の、
日本一化粧品が売れたトーク術を初披露し、ご参加いただいた方に
喜んでいただきました。
好評だったそのセミナーを向井さんを東京からお招きして大阪で再現します!
顧客単価をアップしたい方、値引きをせずに良いお客さんを集めたい方、
物販があまり売れてない方、物販を始めたい方にはぜひおすすめしたいです。
少人数制なのでどうぞお急ぎくださいね!
◆4/24(火)セミナー詳細
http://seminar.c-shuka.com/e424732.html
◆向井さんからのご案内
http://ameblo.jp/kano-u/entry-11213307488.html
◆このセミナーをすることになった向井さんの想い
http://ameblo.jp/kano-u/entry-11130007076.html?frm_src=thumb_module
◆15万円の物販についてのこと
http://ameblo.jp/kano-u/archive1-201202.html
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
前川あゆのセミナー・講演情報in大阪&東京
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
◇セミナー 一覧表はこちら!
http://calendar.c-shuka.com/
上記URLから下記セミナーの詳細(内容・受講料等)がご覧いただけます。
お申込みもできます。
◆4/7(土)8(日)大阪 講師のための採用される企画書作成と営業のコツ
◆4/14(土)大阪 セミナー&WEBで効果的に見込み客を集める方法
◆4/18(水)東京 プレミアム・インセンティブショー 女性に感謝されて売れる秘訣
◆4/21(土)東京 セミナー女王が教える売れるセミナー講師になる法
◆4/22(日)東京 講師のための採用される企画書作成と営業のコツ
◆4/24(火)大阪 サロンで商品が劇的に売れる究極の方法教えます
美容や健康に関するお店をされている方に
ぜひおすすめしたいセミナーをご紹介します。
実は2/22に東京開催したセミナーですが、何名もの方から大阪開催の
ご希望をいただきましたので、4/24に開催することになりました!
ご興味のない場合や読みとばしていただくか、
お知り合いにご紹介いただければうれしいです。
以下は、前回の東京セミナーの時とほぼ同じ内容なので
もしセミナー詳細がお知りになりたい場合はこちらをご覧ください。
→ http://seminar.c-shuka.com/e424732.html
私の知人で、向井邦雄さんという
サロン経営者&リピートサロンコンサルタントの方がおられます。

去年出版された「お客様がずっと通いたくなる小さなサロンのつくり方」という本が、1年足らずで8回も増刷されるベストセラーになっています。11,000部だそうです。
すごい売れています!
しかも、ありえないことに中古本が新品より高い!というプレミアまで長い間ついていました!今やサロンに1冊~2冊とも言われている本です。
内容がすごいです。
向井さんは、都心から離れた、しかも駅から徒歩30分もかかる不便な場所で、小さなサロンを経営されているのですが、一度はお店の経営が苦しくなり借金がふくらんでもうダメだ、というところから、
いかにリピーターを増やして顧客単価を増やすかという方法を考えて実行したら、
売上が9倍になり、今では顧客単価が2万円超で常に予約がつまっているというお店になっています。
そのノウハウを惜しみなく本に書かれておられるのです。
すでにお店をされている方はもちろん、これからお店をされる方にも
バイブルとなるサロンをうまく経営するためのあらゆることを網羅している本です。

東京での開催でしたが、九州、関西、中部、東海、東北と全国から集まってこられてました。私にとっても、すごく勉強になりました。
そして、私が日頃販促支援をする中で、クーポンや値引き競争に巻き込まれてしんどい思いをされているオーナーさんが多いので、そのような方に向井さんの話をぜひ聞いて欲しい!と思ったんです。
クーポンで新規客を集めるよりも、リピートしてくれるファン客を増やしたほうがクチコミや紹介してくれます。
顧客単価アップのコツはいろいろあるそうですが、なかでも物販をすることが大きいそうです。先日から始めた15万円の商品がわずか1ヶ月でなんと10台以上も売れたそうで!
そんなノウハウを惜しみなく提供するセミナーを2/22(水)に東京で開催。
向井さんと私のコラボセミナーで、個々のお店のチラシや
POPについてアドバイスをさせていただく、コンサルティング付きの少人数限定でした。
向井さんのこのセミナーは今回が初めてで、また私も、化粧品を売っていた時代の、
日本一化粧品が売れたトーク術を初披露し、ご参加いただいた方に
喜んでいただきました。
好評だったそのセミナーを向井さんを東京からお招きして大阪で再現します!
顧客単価をアップしたい方、値引きをせずに良いお客さんを集めたい方、
物販があまり売れてない方、物販を始めたい方にはぜひおすすめしたいです。
少人数制なのでどうぞお急ぎくださいね!
◆4/24(火)セミナー詳細
http://seminar.c-shuka.com/e424732.html
◆向井さんからのご案内
http://ameblo.jp/kano-u/entry-11213307488.html
◆このセミナーをすることになった向井さんの想い
http://ameblo.jp/kano-u/entry-11130007076.html?frm_src=thumb_module
◆15万円の物販についてのこと
http://ameblo.jp/kano-u/archive1-201202.html
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
前川あゆのセミナー・講演情報in大阪&東京
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
◇セミナー 一覧表はこちら!
http://calendar.c-shuka.com/
上記URLから下記セミナーの詳細(内容・受講料等)がご覧いただけます。
お申込みもできます。
◆4/7(土)8(日)大阪 講師のための採用される企画書作成と営業のコツ
◆4/14(土)大阪 セミナー&WEBで効果的に見込み客を集める方法
◆4/18(水)東京 プレミアム・インセンティブショー 女性に感謝されて売れる秘訣
◆4/21(土)東京 セミナー女王が教える売れるセミナー講師になる法
◆4/22(日)東京 講師のための採用される企画書作成と営業のコツ
◆4/24(火)大阪 サロンで商品が劇的に売れる究極の方法教えます
2012年04月04日
セミナー&WEBを活用して効果的に見込み客を集める方法
専門家、個人事業主の方向けに
「セミナー&WEBを活用して効果的に見込み客を集める方法」の
最新&最強の情報をお伝えするセミナー開催のお知らせです。
私が、「パーソナルブランディング」という言葉を初めて聞いてから
もう7年になります。ここ数年特に、商品や会社ではなく、
売っている「人」の個性、差別化、オンリーワンが大事な時代と言われています。
でも入ってくる情報も多すぎて、結局何をどのように選択すればいいのか、
始めてもどうビジネスにいかせばいいのかよくわからない
というお悩みの声もよく聞きます。
そこで!このたび、講師、士業、コーチ、セラピスト、コンサルタントなどの専門家や
ショップオーナー、個人事業主の方に、今これだけは知っておいて欲しい!という
情報提供と成功事例、今これををやるべき!という提案を含めて、
リアルとWEBの両方から見込み客を集める方法をセミナーでお伝えします。
当日は、All About プロファイルのセールスマネージャー竹田氏を東京から招き、
スマートプレゼン新名氏、キャリアShuka前川あゆの豪華コラボ企画となります。
ぜひご期待いただき、それぞれの分野のプロの切り口からお伝えする
具体的ですぐに使える集客ノウハウをお持ち帰りいただける内容となっています。
ご興味がありましたらぜひお待ちしてます。
また、めったにない機会となっておりますので
お知り合いの方にもお伝え、お誘いいただければうれしいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
専門家、個人事業主向け!
セミナー&WEBを活用して効果的に見込み客を集める方法
【日時】4/14(土)13時~17時
【会場】新大阪丸ビル別館 2-1号室
【人数】要予約 先着30名
【参加費】一般3,000円
キャリアShuka有料会員、All About プロファイル登録者
前川あゆ書籍持参者 1,000円(申し込みと同時購入も可)
【内容】
◎1部
1.前川あゆ「専門家や個人事業主が価格競争に巻き込まれないためのブランディングのすすめ 」
2.新名史典「専門家や個人事業主が効果的に営業するためのセミナー活用事例」
3.竹田朋顕 「専門家や個人事業主がウェブで見込み顧客から問い合わせを獲得するためには」
◎2部 セミナー&WEB活用するための具体的プログラムの説明
※質疑応答タイム、名刺交換交流タイムもあり
セミナー詳細、申し込みはこちら
→ http://seminar.c-shuka.com/e427764.html

「セミナー&WEBを活用して効果的に見込み客を集める方法」の
最新&最強の情報をお伝えするセミナー開催のお知らせです。
私が、「パーソナルブランディング」という言葉を初めて聞いてから
もう7年になります。ここ数年特に、商品や会社ではなく、
売っている「人」の個性、差別化、オンリーワンが大事な時代と言われています。
でも入ってくる情報も多すぎて、結局何をどのように選択すればいいのか、
始めてもどうビジネスにいかせばいいのかよくわからない
というお悩みの声もよく聞きます。
そこで!このたび、講師、士業、コーチ、セラピスト、コンサルタントなどの専門家や
ショップオーナー、個人事業主の方に、今これだけは知っておいて欲しい!という
情報提供と成功事例、今これををやるべき!という提案を含めて、
リアルとWEBの両方から見込み客を集める方法をセミナーでお伝えします。
当日は、All About プロファイルのセールスマネージャー竹田氏を東京から招き、
スマートプレゼン新名氏、キャリアShuka前川あゆの豪華コラボ企画となります。
ぜひご期待いただき、それぞれの分野のプロの切り口からお伝えする
具体的ですぐに使える集客ノウハウをお持ち帰りいただける内容となっています。
ご興味がありましたらぜひお待ちしてます。
また、めったにない機会となっておりますので
お知り合いの方にもお伝え、お誘いいただければうれしいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
専門家、個人事業主向け!
セミナー&WEBを活用して効果的に見込み客を集める方法
【日時】4/14(土)13時~17時
【会場】新大阪丸ビル別館 2-1号室
【人数】要予約 先着30名
【参加費】一般3,000円
キャリアShuka有料会員、All About プロファイル登録者
前川あゆ書籍持参者 1,000円(申し込みと同時購入も可)
【内容】
◎1部
1.前川あゆ「専門家や個人事業主が価格競争に巻き込まれないためのブランディングのすすめ 」
2.新名史典「専門家や個人事業主が効果的に営業するためのセミナー活用事例」
3.竹田朋顕 「専門家や個人事業主がウェブで見込み顧客から問い合わせを獲得するためには」
◎2部 セミナー&WEB活用するための具体的プログラムの説明
※質疑応答タイム、名刺交換交流タイムもあり
セミナー詳細、申し込みはこちら
→ http://seminar.c-shuka.com/e427764.html

2012年04月02日
売上につなげるために「個性」「キャラ」をつくりあげる方法
4月、新年度ですね。
新しいことがスタートするこの時期は毎年わくわくしてます。
早いもので、娘がこの春から中学生になります。
先月が小学校の卒業式だったのですが、
私もいろんなことを思い出して感動しました。
また新しい生活がスタートします♪
ところで、先日東京で初めて
「講師界で輝くスターは君だ!講師オーディション」を開催しました。
大阪では過去に4回開催していますが東京は初めてでした。
当日は嵐のような豪雨でしたが、会場は熱気に満ちあふれていました。
発表者は5名。そのうち2名が大阪での優勝経験者という
すごくレベルが高い戦いとなりました。
その通り、審査は1点が勝敗をわけた大接戦だったのです!
今回痛烈に感じたのが、講師、専門家としての「個性」いわゆる「キャラ」です。
受講される方がお金を払ってセミナーを受ける場合、
話が上手なのは当然、と判断します。
昔は、それが権威のある人、エリートの場合が多かったのですが
最近は変わってきました。普通っぽい人、もしくは過去ダメダメだった人でもOK。
話は、上手であることよりも、すぐに再現できるノウハウなのか?を求められます。
上から目線は好まれなくなっているのです。距離が近くなってるんですね。
逆に言えば、誰もが講師になれる可能性とチャンスがあるということです。
このあたり、芸能界と似てるなあと分析してます。
アイドルがずいぶん変わってきましたよね。
でも、すべて計算されています。
素人っぽく見せる演出、よってたかって各分野の専門家たちが
プロの力を屈指してつくりあげています。
講師や専門家も売れっ子と言われる人、売れていく人は
キャラを徹底的につくりあげています。
話の内容、言葉づかい、声、テンポ、動作、服装、ヘアメイク、小物など。
すべてに一貫性があって、納得させる要素がつまっているのです。
それがいわゆる「差別化」であり「ブランディング」です。
ではどうしたらこの「キャラ」ってつくりだせるのでしょうか?
まずはじめの第一歩は、自分を徹底的に分析することです。
過去の自分から自分と向き合うといういわゆる自分の棚卸しを
時間をとってスタートすることから始める必要があります。
「うーん、よくわからない」「自分ではできない」ともし思われるなら
ぜひセミナー講師☆デビュープロジェクトのベーシックコース2日間に参加してください。
自分では知らない自分の魅力に気づかされて、今後の行動に変化が起きる
目からウロコの2日間になりますよ!
講師を目指していなくても、ビジネスパーソンとして
ここを学んでおくことは、ぶれない自分をつくるベースになってきます。
商業出版デビューをしたい方には、特におすすめです。
現在、資料請求と無料説明会の申し込みを受け付けてます。
ほかにも、講師、専門家、個人事業主など「会社やお店や商品よりも自分が売り」に
なれる具体的な方法をセミナーで今後もどんどん公開していきますので、
気になる場合はまめにチェックしてみてくださいね。
最新セミナー情報→ http://calendar.c-shuka.com/
講師としてキャラを極めたい方にはこちらもおすすめです。
「タニタ」をおさえて第1位!
前川あゆの著書「セミナー女王が教える 売れるセミナー講師になる法」
http://jimukyoku.c-shuka.com/e380355.html
新しいことがスタートするこの時期は毎年わくわくしてます。
早いもので、娘がこの春から中学生になります。
先月が小学校の卒業式だったのですが、
私もいろんなことを思い出して感動しました。
また新しい生活がスタートします♪
ところで、先日東京で初めて
「講師界で輝くスターは君だ!講師オーディション」を開催しました。
大阪では過去に4回開催していますが東京は初めてでした。
当日は嵐のような豪雨でしたが、会場は熱気に満ちあふれていました。
発表者は5名。そのうち2名が大阪での優勝経験者という
すごくレベルが高い戦いとなりました。
その通り、審査は1点が勝敗をわけた大接戦だったのです!
今回痛烈に感じたのが、講師、専門家としての「個性」いわゆる「キャラ」です。
受講される方がお金を払ってセミナーを受ける場合、
話が上手なのは当然、と判断します。
昔は、それが権威のある人、エリートの場合が多かったのですが
最近は変わってきました。普通っぽい人、もしくは過去ダメダメだった人でもOK。
話は、上手であることよりも、すぐに再現できるノウハウなのか?を求められます。
上から目線は好まれなくなっているのです。距離が近くなってるんですね。
逆に言えば、誰もが講師になれる可能性とチャンスがあるということです。
このあたり、芸能界と似てるなあと分析してます。
アイドルがずいぶん変わってきましたよね。
でも、すべて計算されています。
素人っぽく見せる演出、よってたかって各分野の専門家たちが
プロの力を屈指してつくりあげています。
講師や専門家も売れっ子と言われる人、売れていく人は
キャラを徹底的につくりあげています。
話の内容、言葉づかい、声、テンポ、動作、服装、ヘアメイク、小物など。
すべてに一貫性があって、納得させる要素がつまっているのです。
それがいわゆる「差別化」であり「ブランディング」です。
ではどうしたらこの「キャラ」ってつくりだせるのでしょうか?
まずはじめの第一歩は、自分を徹底的に分析することです。
過去の自分から自分と向き合うといういわゆる自分の棚卸しを
時間をとってスタートすることから始める必要があります。
「うーん、よくわからない」「自分ではできない」ともし思われるなら
ぜひセミナー講師☆デビュープロジェクトのベーシックコース2日間に参加してください。
自分では知らない自分の魅力に気づかされて、今後の行動に変化が起きる
目からウロコの2日間になりますよ!
講師を目指していなくても、ビジネスパーソンとして
ここを学んでおくことは、ぶれない自分をつくるベースになってきます。
商業出版デビューをしたい方には、特におすすめです。
現在、資料請求と無料説明会の申し込みを受け付けてます。
ほかにも、講師、専門家、個人事業主など「会社やお店や商品よりも自分が売り」に
なれる具体的な方法をセミナーで今後もどんどん公開していきますので、
気になる場合はまめにチェックしてみてくださいね。
最新セミナー情報→ http://calendar.c-shuka.com/
講師としてキャラを極めたい方にはこちらもおすすめです。
「タニタ」をおさえて第1位!
前川あゆの著書「セミナー女王が教える 売れるセミナー講師になる法」
http://jimukyoku.c-shuka.com/e380355.html
