セミナー・研修・講演・コーチング・コンサルティングで
「ありがとうと感謝されて売れる、共感営業の力」が身につきます
NEW! ホームページが全面リニューアルオープンしました!
前川あゆ2冊めの著書発売!お客様の満足をとことん引き出す「共感」の営業
雑誌「プレジデント」12.17号(11/26発売)に取材掲載されました
家電オンナ塾「輝く女性インタビュー」で取材掲載されました
第6回週末起業家大賞で普及への貢献が評価され「週末起業家賞 」を受賞しました!
「賢者の選択」ウェブサイトで注目のビジネスウーマンとして取材掲載されましたこちら
「ありがとうと感謝されて売れる、共感営業の力」が身につきます






2009年03月31日
農林水産省「田舎で働き隊!」in淡路島。竹林整備体験しました

農林水産省「田舎で働き隊!」事業(農村活性化人材育成派遣支援モデル事業)の
パソナグル−プさんの農業プロジェクトin淡路島に2日間参加しました。
ネットでの募集だったこともあり
参加者は福岡や愛知や東京からの方が多く来られていました。
「淡路島」に来たことがない方も多数おられました。
今回は「竹林整備体験」に参加させていただいたのですが
淡路島では農山村の過疎化によって放置竹林が深刻な問題になっているそうです。
私は母の故郷が徳島なので、子どもの頃から淡路島にはしょっちゅう行ってたのですが、
淡路の名産「瓦」「たまねぎ」は知っていたものの、竹のことは知りませんでした。
今回の主催者パソナスタッフさんと参加メンバーのみなさんと
地元農家の皆さんで竹林整備の体験をしました。
伐採と枝うちと運搬。普段運動していない私にとっては、なかなかの労働量。
たった2日間の短い時間ではありましたが、自然いっぱいの中での、心地よい疲れでした。
あらためて、「ロハス」「エコ」「自然」について感じ、考えることができて有意義な体験でした。
お世話になったみなさん、ありがとうございました。

山の中には桜も♪
2009年03月30日
淡路島に田舎体験

淡路島に2日間の田舎体験に来ました。
農林水産省「田舎で働き隊!」事業(農村活性化人材育成派遣支援モデル事業)の
パソナグル−プさんの農業プロジェクトin淡路島です。
目の前は海のパノラマ!天気良くて気持ちいい♪
2009年03月27日
FMラジオ生放送に出演しました
2009年03月24日
3/26(木)夜の無料プレスリリースセミナー他&懇親会
3/26(木)夜に、大阪ではかなり有名なコンサルタント
東川仁さん http://www.npc.bz/ 主催のむっちゃおすすめセミナーのご案内です。
いつも30,000円なのにキャンセル待ちがでるほどの大人気のあのプレスリリースセミナー、
大阪産業創造館のあきないえーどコンサルタントでもある
福満宏之さん http://office.tenpachi.jp/producer.html と
多保正則さんのミニセミナーがなんと無料!で受講できるんです。

赤いメガネがトレードマークの東川仁さん
会場は、心斎橋の居酒屋「ちゃんと」のセミナールーム(かなりVIPな雰囲気)です。
先日、プレセミナーで行ってきたのですが本当に素晴らしいスペースでした。
このセミナーに参加すると
「ちゃんとセミナーズクラブ」に入会でき (1次募集枠締切まで残り10名ほどだそうです)
会費は無料で、会員は一定条件をクリアすれば何度でもこのVIPなセミナールームを
無料で!貸してくれるんです

しかも、セミナーするときのチラシもお店においてくれるそうですよ。
もちろん、私は即会員になりました!
その「ちゃんとセミナーズクラブ」の発足も兼ねての
第一回めのセミナーが3/26(木)となったというわけです。
必要なのはセミナー後の5,000円の懇親会参加費のみ
もちろん、おいしいお料理&飲み放題つき

前回は42名が参加。懇親会では、経営者や士業の方を中心に
素晴らしい方々との出会いがありました。
コラボセミナーの話も次々と飛び出すなど大盛り上がり

お仕事のPRを兼ねて、今後のネットワークづくりにぜひみなさんいかがですか?
私ももちろん参加しますので、ぜひお声がけくださいね

申し込みは下記東川さんまで直接お願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【新聞・TV・雑誌へ掲載されるノウハウの伝道師】
“福満宏之”による『プレスリリースセミナーフォローアップバージョン』と、
【コミュニケーション力をアップするイラストの魔術師】
“多保 正則”による『描くのが苦手な人でも描けるコミュニケーションイラスト』
【開催概要】
■日 時 平成21年3月26日(木) 18時30分~21時30分
■場 所 CHANTOビル セミナールーム
大阪市中央区東心斎橋1-7-28
※「美食酒家 ちゃんと心斎橋本店」の上です
http://r.gnavi.co.jp/k052718/map1.htm
■参加費 5,000円
■申込方法 info@npc.bz 宛てに、(1)会社名、(2)参加者名、
(3)メールアドレス、(4)職業、をご記入の上、メールで
お申し込みください。
■お問合せ先
株式会社ネクストフェイズ/東川仁中小企業診断士事務所
〒564-0051 吹田市豊津町40-6 EBIC吹田302号
TEL 06-6380-1259 FAX 06-7777-3982
URL:http://www.npc.bz/ e-mail : jinny@npc.bz
2009年03月23日
読者限定プレゼント!AVEDAサロンの無料体験イベント♪
シティライフが2/27(土)に発売した2冊のビューティ本「北摂キレイ」「阪神キレイ」は
もう読んでいただけましたでしょうか?
表紙はアンミカさん。特集記事は、北摂・阪神地域に縁のある有名人のみなさま
アンミカさんはもちろん、ネイルサロンオーナーの阪神・今岡選手の奥様
藤本景子アナウンサーなどなどお手本になるビューティリーダーがどうやって
キレイを持続しているのかというプライベートなお話も公開されています。
他にもキレイを応援してくれるサロンやショップの紹介もいっぱいです。
情報がぎっしりつまった1冊が
お財布にも優しいワンコイン(500円)っていうのもうれしいですね。


キレイ本の中をちょこっと見てみよう
→http://www.citylife-new.com/2009_kirei/index.html
キレイ本ブログもチェック→http://kirei.c-shuka.com/
そして、なんとこの本の読者にすごいプレゼントがついています
なんとあのモデルやCAに大人気のAVEDA心斎橋サロンの
無料体験がプレゼントなのです。
もしかして、すでに購入していただいたのに
気づいてらっしゃらない方もおられるのではないでしょうか?
詳細はコチラをご覧下さい。
http://www.citylife-new.com/2009_kirei/aveda.html
AVEDAは私も何度か行かせていただきました。
ゆったりと時間が流れる中で味わう極上の時間は、ホントに素晴らしいです。
ぜひぜひみなさんに体験していただきたい。
私が以前AVEDA心斎橋サロンに行った様子はコチラ
→http://ayumaekawa.c-shuka.com/e105831.html
キレイ本を買ってぜひ応募してみてくださいね。
3/31までですので急いでくださーい。
もう読んでいただけましたでしょうか?
表紙はアンミカさん。特集記事は、北摂・阪神地域に縁のある有名人のみなさま
アンミカさんはもちろん、ネイルサロンオーナーの阪神・今岡選手の奥様
藤本景子アナウンサーなどなどお手本になるビューティリーダーがどうやって
キレイを持続しているのかというプライベートなお話も公開されています。
他にもキレイを応援してくれるサロンやショップの紹介もいっぱいです。
情報がぎっしりつまった1冊が
お財布にも優しいワンコイン(500円)っていうのもうれしいですね。



→http://www.citylife-new.com/2009_kirei/index.html

そして、なんとこの本の読者にすごいプレゼントがついています

なんとあのモデルやCAに大人気のAVEDA心斎橋サロンの
無料体験がプレゼントなのです。
もしかして、すでに購入していただいたのに
気づいてらっしゃらない方もおられるのではないでしょうか?
詳細はコチラをご覧下さい。
http://www.citylife-new.com/2009_kirei/aveda.html
AVEDAは私も何度か行かせていただきました。
ゆったりと時間が流れる中で味わう極上の時間は、ホントに素晴らしいです。
ぜひぜひみなさんに体験していただきたい。
私が以前AVEDA心斎橋サロンに行った様子はコチラ
→http://ayumaekawa.c-shuka.com/e105831.html
キレイ本を買ってぜひ応募してみてくださいね。
3/31までですので急いでくださーい。
2009年03月19日
「エレベータピッチ」という言葉を知っていますか?
「 エレベーターピッチ」という言葉を知っていますか?
短い時間で簡潔に自分の思いを伝えるということだそうです。
語源は、ある起業しようとした若者が、偶然エレベーターの中で
著名な投資家に出会い、短い時間で商品のアイデアを売り込み成功したことからだそうです。
その話から、チャンスをつかむためには、エレベーターに乗っているほどの
わずか30秒から1分内で、自分が何者で何をしたいかを相手にきちんと伝えれるような
準備を常にしておくことが大切と言われ、起業家が集まる場で
コンテストなどが開催されるようになったと言われています。
よく考えれば、名刺交換や自己紹介もこれにあたるかもしれませんね。
実は私も以前コンテストに出たことがあり、見事3位入賞いたしました~
講師として90分や120分の組み立てをしていても、
1分にまとめるのって意外と難しいものですよね。
でも確かに1分で自分のウリをまとめれたら強いですよね。
ぜひぜひ、挑戦してみませんか?
3月29日(日)13:30~「NICe(ナイス)」という経済産業省の委託する起業家支援事業が
主催するセミナー&エレベーターピッチコンテストが大阪で開催されます。
私も行きますので見かけたらぜひ声かけてくださいね
参加無料であと10名ほどだそうですので急いでくださいね!
http://www.nice-vec.jp:80/2008aw/osaka3/
ちなみに1部の「アントレプレナー・ブランディングへの挑戦」セミナーの
講師・寺田勝紀さん(NICe大阪交流会実行委員会 )が
キャリアShukaでもセミナーをしてくれることになりました
その話とは....
「学歴、資格、免許ナシのボクが、セミナー講師になれたワケ」
先着20名ですのでこちらもお急ぎくださいね。
http://seminar.c-shuka.com/e171252.html
セミナー講師デビュー☆プロジェクトへの
応援メッセージもいただきました!
http://branding.osakazine.net/e171247.html
さすが説得力あります~。
寺田さんのセミナー私も興味いっぱい。ホントに楽しみです。

短い時間で簡潔に自分の思いを伝えるということだそうです。
語源は、ある起業しようとした若者が、偶然エレベーターの中で
著名な投資家に出会い、短い時間で商品のアイデアを売り込み成功したことからだそうです。
その話から、チャンスをつかむためには、エレベーターに乗っているほどの
わずか30秒から1分内で、自分が何者で何をしたいかを相手にきちんと伝えれるような
準備を常にしておくことが大切と言われ、起業家が集まる場で
コンテストなどが開催されるようになったと言われています。
よく考えれば、名刺交換や自己紹介もこれにあたるかもしれませんね。
実は私も以前コンテストに出たことがあり、見事3位入賞いたしました~

講師として90分や120分の組み立てをしていても、
1分にまとめるのって意外と難しいものですよね。
でも確かに1分で自分のウリをまとめれたら強いですよね。
ぜひぜひ、挑戦してみませんか?
3月29日(日)13:30~「NICe(ナイス)」という経済産業省の委託する起業家支援事業が
主催するセミナー&エレベーターピッチコンテストが大阪で開催されます。
私も行きますので見かけたらぜひ声かけてくださいね

参加無料であと10名ほどだそうですので急いでくださいね!
http://www.nice-vec.jp:80/2008aw/osaka3/
ちなみに1部の「アントレプレナー・ブランディングへの挑戦」セミナーの
講師・寺田勝紀さん(NICe大阪交流会実行委員会 )が
キャリアShukaでもセミナーをしてくれることになりました

その話とは....
「学歴、資格、免許ナシのボクが、セミナー講師になれたワケ」
先着20名ですのでこちらもお急ぎくださいね。
http://seminar.c-shuka.com/e171252.html
セミナー講師デビュー☆プロジェクトへの
応援メッセージもいただきました!

さすが説得力あります~。
寺田さんのセミナー私も興味いっぱい。ホントに楽しみです。

2009年03月18日
あなたのセミナー講師度をチェックしてみませんか?
「セミナー講師デビュー☆プロジェクト 2期生」無料説明会
参加者募集
毎月60万部の媒体を発行しているシティライフ 「キャリアShuka」主催の
4/18開講の4ヶ月集中プログラム「セミナー講師デビュー☆プロジェクト」では
真剣に講師デビューしたい20名を募集中です。
卒業後は、20万部の情報紙にデビュー&講師活動のサポートもします♪
あなたの「セミナー講師」度をチェックしてみてください。
下記の質問にひとつでもあてはまる方は、「セミナー講師」に向いています。
いくつかチェックが会った方は「無料説明会」にぜひお越し下さい。
夢に近づく一歩を踏み出した1期生も参加しますよ。
「セミナー講師」度チェック
人前で、うまく話せるようになりたい。
子育て中で、社会に復帰したいが、何から始めればいいかわからない。
このまま会社で働き続けるか悩んでいる。起業に興味がある。
自分の好きなことを、社会に広めたい(役立てたい)。
子育てや介護など、様々な自分の経験を他人に伝えることで、社会の役に立ちたい。
人を惹きつける、魅力ある女性(男性)になりたい。
今の自分を変えたい。
毎日が忙しすぎて「このままでいいのかな....」と漠然と不安を感じている。
せっかく取った資格を、有効に活かしたい。
自分のビジネスを、もっと多くの人に知って欲しい。
とにかく、一歩を踏み出したい。
小さな会社の経営者だ。
女性向けの商品やサービスを売っている。
建築関係、美容関係などカタチのない高額な商品やサービスを販売している。
マーケティングに興味がある。
これからは「女性の時代だ」と思っている。
とにかく直感で動く!
セミナーや読書など自分磨きが大好きである。
「仕事も暮らし」も自分らしくやりたい。
週末起業や副業を考えている。
「先生」と言われる職業に就きたいと思ったことがある。
商業出版をすることが夢だ。
幸せになりたい。まわりの人を幸せにしたい。
大変な苦労を乗り越えた経験がある。
「セミナー講師デビュー☆プロジェクト」についての詳細はHPでご確認ください。 http://branding.c-shuka.com/
【無料説明会日時・申し込み】 ※いずれかをお選び下さい
3月28日(土)9:30~11:30 http://seminar.c-shuka.com/e166318.html
3月28日(土)13:30~15:30 http://seminar.c-shuka.com/e166320.html
4月 4日(土)13:30~15:30 http://seminar.c-shuka.com/e166323.html
【場所】千里丘ロハスカフェ (JR京都線千里丘駅 徒歩5分)
※資料請求、電話や面談による無料相談も下記フォームより受付ております。
http://form1.fc2.com/form/?id=247729

元NHKアナウンサーが伝授!1期生の「発声」の授業の様子です
参加者募集
毎月60万部の媒体を発行しているシティライフ 「キャリアShuka」主催の
4/18開講の4ヶ月集中プログラム「セミナー講師デビュー☆プロジェクト」では
真剣に講師デビューしたい20名を募集中です。
卒業後は、20万部の情報紙にデビュー&講師活動のサポートもします♪
あなたの「セミナー講師」度をチェックしてみてください。
下記の質問にひとつでもあてはまる方は、「セミナー講師」に向いています。
いくつかチェックが会った方は「無料説明会」にぜひお越し下さい。
夢に近づく一歩を踏み出した1期生も参加しますよ。


























「セミナー講師デビュー☆プロジェクト」についての詳細はHPでご確認ください。 http://branding.c-shuka.com/
【無料説明会日時・申し込み】 ※いずれかをお選び下さい
3月28日(土)9:30~11:30 http://seminar.c-shuka.com/e166318.html
3月28日(土)13:30~15:30 http://seminar.c-shuka.com/e166320.html
4月 4日(土)13:30~15:30 http://seminar.c-shuka.com/e166323.html
【場所】千里丘ロハスカフェ (JR京都線千里丘駅 徒歩5分)
※資料請求、電話や面談による無料相談も下記フォームより受付ております。
http://form1.fc2.com/form/?id=247729

元NHKアナウンサーが伝授!1期生の「発声」の授業の様子です
2009年03月14日
初めの一歩を踏み出す勇気~直感を信じて....
先日いつもお世話になっている
株式会社ネクストフェイズ代表の東川仁さんのセミナーに行きました。
そのセミナーのタイトル 「そして私は生き残った」
最近良くお仕事をご一緒させていただいてる東川さんは
自分ブランドをカンペキに持っている方。
赤いメガネに赤いネクタイ、会社名はつい先日まで 株式会社資金調達

毎年Rー1グランプリに出て話術と度胸を磨くという徹底したプロ意識の持ち主。
コンサルや士業の中で大阪NO1の資金調達コンサルタントの東川さんを
知らない方はおられないのではないかと思うほど有名な方です。
一度お会いしたら絶対に忘れられません!
「そして私は生き残った」セミナーの内容とは、
東川さんが勤めていた金融機関が突然破綻して
極貧の中で東川さんが月収100万以上を稼ぐコンサルタントになった8年間の実話でした。
このお話は今までずっと封印されてたそうで、
今回初めてセミナーで話をされるということで集まった方がなんと42名も!
東川さんの人脈、集客力あらためてすごいなあ。
そして今回のお話を聞いてひとなみならぬご苦労があったからこそ
今の東川さんの優しさや心の広さがあるんだなあとあらためて感じました。
実は、講師デビュー☆プロジェクトも応援してもらってて
推薦者のおひとりとして「推薦者の声」もいただいてるんです。
http://branding.osakazine.net/e160959.html
私も日々考えます。
何か新しいことを始めようとするとき、何もないところから、前に進むのは不安.....
それが本当に正しいのかどうか自問自答しても答えなんて見つからない。
でも、自分の直感を信じて....勇気を持って一歩を踏み出します。
悩んだり考えてる時間も必要だけど
チャンスは一瞬だし、今やらないと二度とできないかもしれないから
「人生に無駄な行動なんてないんだ」と常に自分に言い聞かせながら....
先を行く先輩が苦労話を聞かせてくれて
「大丈夫私ができたからみなさんもできます!」と聞くと、ガンバローって思います。
同じように、講師デビュー☆プロジェクトを卒業して
新たな一歩をふみだす1期生にもエールを送りたいです。
そんなみなさんのセミナーがロハスカフェであります。
お茶を飲みながらの気軽なセミナーですのでぜひご参加くださいね。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【卒業1期生4名のセミナー】 ※複数日ある場合はいずれも同内容・当日支払い
3月~4月にかけて「才能(ギフト)分析」「ブログ」「ネットショップ」「コーチング」のセミナーが
千里丘ロハスカフェにて開催されます。
ゆったりとした空間の中でお茶を飲みながら楽しく参加できるセミナーです。
ぜひご参加くださいね。

★辻村みゆきさん/京都 花彩人(はなやかじん)
「あなたもできる!売れるネットショップの作り方」
主婦の傍ら、年間2,000個以上の商品を売り上げるネットシッョプの経営のポイントをワークも交えて楽しくお話します。
日時:3/21(土)14:00~15:30
4/10(金)19:00~20:30
参加費:各1,500円(珈琲or紅茶付き)
申込先:ヴェールパレットストア
0120-94-8385(10:00~21:00土日祝休)
info@vertpalette.com
件名に「セミナー申し込み」と記載してください。
★徳永京子さん/コミュニケーションオフィス「はぁとふる すまいる」
「こころ☆エステ 始めませんか?」~ハートフル・コーチングで生き方美人~
本当は大切な人で、仲良くしたいはずなのに、夫や恋人に素直になれなかったり、子どもを叱りすぎたり。
つい言葉が過ぎて、職場内がギスギス…。
ハートフル・コーチングで楽に自分の気持ちを表現してみませんか?
日時:3/21(土)16:00~17:30
4/15(水)10:00~11:30
参加費:各日1,500円(珈琲or紅茶つき)
※セミナー参加の方に30分の無料お試しコーチングの特典あり。
申込先:080-6153-8828(徳永) heartful-smile@nexyzbb.ne.jp
★菊川朱美さん/株式会社アイエス 代表取締役
「あなたのギフト(才能)プチ解説」
参加費:1,500円(珈琲or紅茶つき)
2月15日朱夏フェスタで大好評だった、人が生来持つギフト(才能)のプチ分析。
今回は、参加者の皆さま個々のギフト(才能)を一部プチ解説しつつ、ギフトの活かし方をレクチャーしていきます。
日時:3/26(木)15:00~16:30
4/11(土)15:00~16:30、19:00~20:30
申込先:株式会社アイエス 078-939-5471 info@ayes.co.jp
申し込みフォーム:http://ayes.co.jp/event.html
★田辺拓也さん/社会人交流会クロス・ヒューマン代表
「ブログの魅力~ブログを始めて続けるとこんなにいいことがある!~」
日時: 3/28(土)16:00~17:30
4/4 (土) 16:00~17:30
4/18(土)13:30~15:00
参加費:各2,000円 ※ペア申込みの場合は、2人で各3,000円!(珈琲or紅茶つき)
申込先:080-5422-8475 moti.yaruki@ezweb.ne.jp
ブログ:http://from35.blog28.fc2.com/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「セミナー講師デビュー☆プロジェクト」2期生募集
詳細 → http://branding.c-shuka.com/
1期生の声→http://branding.osakazine.net/c10150.html
推薦者の声→http://branding.osakazine.net/c10149.html
「キャリアShuka」は、北摂~阪神に毎月60万部発行している紙媒体シティライフの
セミナーブランディング事業部として、今までに150を超えるセミナーを主催し、
約5000人を動員した実績を持っています。
このプロジェクトは、全9日間19講座&セミナーコンテストという
構成になっており、修了後には250,000円+αの各種特典が提供される他、
一定基準をクリアすれば認定講師登録できたり、
講師としての活動をシティライフ紙面やWEBでサポートしたりと、
1年以内に受講料の元を取ることも十分可能という非常に「お得」なプログラムです。
さらに詳しい内容については、「無料説明会」(大阪)にお越しください。
1期生2名によるミニセミナー付ですので、内容に関して生の声が聞けるのと
卒業後のイメージもしていただきやすいです。
【無料説明会詳細・申し込み】 ※いずれか一日をお選び下さい
3月28日(土)9:30~11:30 http://seminar.c-shuka.com/e166318.html
3月28日(土)13:30~15:30 http://seminar.c-shuka.com/e166320.html
4月 4日(土)13:30~15:30 http://seminar.c-shuka.com/e166323.html
【場所】千里丘ロハスカフェ (JR千里丘駅 徒歩5分) TEL06-6155-6830
※電話や面談による無料コンサルティング、資料請求も受け付けております。
http://form1.fc2.com/form/?id=247729
【お問合せ】
株式会社シティライフNEW キャリアShuka事務局(長岡・前川)
TEL 06-6338-0640 FAX 06-6368-3505
mail:shuka@citylife-new.com HP:http://www.c-shuka.com/
なお、「セミナー講師デビュー☆プロジェクト」の受講修了後には
総額250,000円相当+αの特典をは下記のとおりです。
地域情報紙シティライフ紙面デビュー...147,000円相当
20万部に無料掲載 (半2サイズ・天地64mm×左右121mm。卒業後1年以内)
セミナーデビュープロデュース...105,000円相当
企画・集客・宣伝・運営をシティライフが行います。(初回無料。卒業後1年以内)
キャリアShuka認定講師資格...プライスレス!!
弊社主催セミナーの講師依頼や他企業の紹介をします。
※受講姿勢や評価、ラストスピーチなどにおいて一定の基準をクリアされた方に限る。
その他、特別価格でサポート
・パーソナルブランディングの相談・プラン・実施・HP作成・リーフレットなどの印刷物作成
・シティライフ紙面やウェブへの掲載
・セミナーの企画や集客などをサポート
・出版サポート...「自費出版」ではなく、「商業出版」も可能!
滅多にないチャンスです。お見逃しなく!
「セミナー講師デビュー☆プロジェクト」詳細 → http://branding.c-shuka.com/
※4月以降も1期生によるセミナーがどんどん開催されます。
最新情報はこちらでチェック!! http://branding.c-shuka.com/c11769.html
株式会社ネクストフェイズ代表の東川仁さんのセミナーに行きました。
そのセミナーのタイトル 「そして私は生き残った」

最近良くお仕事をご一緒させていただいてる東川さんは
自分ブランドをカンペキに持っている方。
赤いメガネに赤いネクタイ、会社名はつい先日まで 株式会社資金調達


毎年Rー1グランプリに出て話術と度胸を磨くという徹底したプロ意識の持ち主。
コンサルや士業の中で大阪NO1の資金調達コンサルタントの東川さんを
知らない方はおられないのではないかと思うほど有名な方です。
一度お会いしたら絶対に忘れられません!
「そして私は生き残った」セミナーの内容とは、
東川さんが勤めていた金融機関が突然破綻して
極貧の中で東川さんが月収100万以上を稼ぐコンサルタントになった8年間の実話でした。
このお話は今までずっと封印されてたそうで、
今回初めてセミナーで話をされるということで集まった方がなんと42名も!
東川さんの人脈、集客力あらためてすごいなあ。
そして今回のお話を聞いてひとなみならぬご苦労があったからこそ
今の東川さんの優しさや心の広さがあるんだなあとあらためて感じました。
実は、講師デビュー☆プロジェクトも応援してもらってて
推薦者のおひとりとして「推薦者の声」もいただいてるんです。

私も日々考えます。
何か新しいことを始めようとするとき、何もないところから、前に進むのは不安.....
それが本当に正しいのかどうか自問自答しても答えなんて見つからない。
でも、自分の直感を信じて....勇気を持って一歩を踏み出します。
悩んだり考えてる時間も必要だけど
チャンスは一瞬だし、今やらないと二度とできないかもしれないから
「人生に無駄な行動なんてないんだ」と常に自分に言い聞かせながら....
先を行く先輩が苦労話を聞かせてくれて
「大丈夫私ができたからみなさんもできます!」と聞くと、ガンバローって思います。
同じように、講師デビュー☆プロジェクトを卒業して
新たな一歩をふみだす1期生にもエールを送りたいです。
そんなみなさんのセミナーがロハスカフェであります。
お茶を飲みながらの気軽なセミナーですのでぜひご参加くださいね。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【卒業1期生4名のセミナー】 ※複数日ある場合はいずれも同内容・当日支払い
3月~4月にかけて「才能(ギフト)分析」「ブログ」「ネットショップ」「コーチング」のセミナーが
千里丘ロハスカフェにて開催されます。
ゆったりとした空間の中でお茶を飲みながら楽しく参加できるセミナーです。
ぜひご参加くださいね。

★辻村みゆきさん/京都 花彩人(はなやかじん)
「あなたもできる!売れるネットショップの作り方」

日時:3/21(土)14:00~15:30
4/10(金)19:00~20:30
参加費:各1,500円(珈琲or紅茶付き)
申込先:ヴェールパレットストア
0120-94-8385(10:00~21:00土日祝休)
info@vertpalette.com
件名に「セミナー申し込み」と記載してください。
★徳永京子さん/コミュニケーションオフィス「はぁとふる すまいる」
「こころ☆エステ 始めませんか?」~ハートフル・コーチングで生き方美人~

つい言葉が過ぎて、職場内がギスギス…。
ハートフル・コーチングで楽に自分の気持ちを表現してみませんか?
日時:3/21(土)16:00~17:30
4/15(水)10:00~11:30
参加費:各日1,500円(珈琲or紅茶つき)
※セミナー参加の方に30分の無料お試しコーチングの特典あり。
申込先:080-6153-8828(徳永) heartful-smile@nexyzbb.ne.jp
★菊川朱美さん/株式会社アイエス 代表取締役
「あなたのギフト(才能)プチ解説」

2月15日朱夏フェスタで大好評だった、人が生来持つギフト(才能)のプチ分析。
今回は、参加者の皆さま個々のギフト(才能)を一部プチ解説しつつ、ギフトの活かし方をレクチャーしていきます。
日時:3/26(木)15:00~16:30
4/11(土)15:00~16:30、19:00~20:30
申込先:株式会社アイエス 078-939-5471 info@ayes.co.jp
申し込みフォーム:http://ayes.co.jp/event.html
★田辺拓也さん/社会人交流会クロス・ヒューマン代表
「ブログの魅力~ブログを始めて続けるとこんなにいいことがある!~」

4/4 (土) 16:00~17:30
4/18(土)13:30~15:00
参加費:各2,000円 ※ペア申込みの場合は、2人で各3,000円!(珈琲or紅茶つき)
申込先:080-5422-8475 moti.yaruki@ezweb.ne.jp
ブログ:http://from35.blog28.fc2.com/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「セミナー講師デビュー☆プロジェクト」2期生募集
詳細 → http://branding.c-shuka.com/
1期生の声→http://branding.osakazine.net/c10150.html
推薦者の声→http://branding.osakazine.net/c10149.html
「キャリアShuka」は、北摂~阪神に毎月60万部発行している紙媒体シティライフの
セミナーブランディング事業部として、今までに150を超えるセミナーを主催し、
約5000人を動員した実績を持っています。
このプロジェクトは、全9日間19講座&セミナーコンテストという
構成になっており、修了後には250,000円+αの各種特典が提供される他、
一定基準をクリアすれば認定講師登録できたり、
講師としての活動をシティライフ紙面やWEBでサポートしたりと、
1年以内に受講料の元を取ることも十分可能という非常に「お得」なプログラムです。
さらに詳しい内容については、「無料説明会」(大阪)にお越しください。
1期生2名によるミニセミナー付ですので、内容に関して生の声が聞けるのと
卒業後のイメージもしていただきやすいです。
【無料説明会詳細・申し込み】 ※いずれか一日をお選び下さい
3月28日(土)9:30~11:30 http://seminar.c-shuka.com/e166318.html
3月28日(土)13:30~15:30 http://seminar.c-shuka.com/e166320.html
4月 4日(土)13:30~15:30 http://seminar.c-shuka.com/e166323.html
【場所】千里丘ロハスカフェ (JR千里丘駅 徒歩5分) TEL06-6155-6830
※電話や面談による無料コンサルティング、資料請求も受け付けております。
http://form1.fc2.com/form/?id=247729
【お問合せ】
株式会社シティライフNEW キャリアShuka事務局(長岡・前川)
TEL 06-6338-0640 FAX 06-6368-3505
mail:shuka@citylife-new.com HP:http://www.c-shuka.com/
なお、「セミナー講師デビュー☆プロジェクト」の受講修了後には
総額250,000円相当+αの特典をは下記のとおりです。

20万部に無料掲載 (半2サイズ・天地64mm×左右121mm。卒業後1年以内)

企画・集客・宣伝・運営をシティライフが行います。(初回無料。卒業後1年以内)

弊社主催セミナーの講師依頼や他企業の紹介をします。
※受講姿勢や評価、ラストスピーチなどにおいて一定の基準をクリアされた方に限る。

・パーソナルブランディングの相談・プラン・実施・HP作成・リーフレットなどの印刷物作成
・シティライフ紙面やウェブへの掲載
・セミナーの企画や集客などをサポート
・出版サポート...「自費出版」ではなく、「商業出版」も可能!
滅多にないチャンスです。お見逃しなく!
「セミナー講師デビュー☆プロジェクト」詳細 → http://branding.c-shuka.com/
※4月以降も1期生によるセミナーがどんどん開催されます。
最新情報はこちらでチェック!! http://branding.c-shuka.com/c11769.html
2009年03月06日
舞台裏に見る「プロ意識」
2月15日(日) 朱夏フェスタinホテル日航茨木 大阪
この大きなイベントに関わって、惚れ惚れしたのは
そう 「プロ意識」
朱夏フェスタでの
スーパートップモデルのアンミカさん(右)とMCのフリーアナウンサー中川晴美さん。

80名満員の観客の前、華やかな舞台でのお2人の優雅なトークショー。
ホント、素晴らしかったです。
超売れっ子のお二人なので事前打ち合わナシで、当日顔あわせでした。
打ち合わせとその後のウォーキングショーの練習&リハにたち合わせていただきましたが
全部で90分ほどしかありませんでした。
台本ナシ!ほとんどぶっつけ本番ですよね。
なのに、カンペキな時間配分、そしてそしてアンミカさんのチャーミングなこと!
ホント気さくで素敵な方でした~。
10年以上前に一緒に仕事をしたことがあるというお二人は
まさに「あ・うん」の呼吸。
ミカさんに惚れた女性も多かったと思いますが
私はお二人のプロとプロのぶつかりあいに鳥肌がたちました。
いいものを見せていただきました。
「お金をもらっているのだからその道のプロ」
でも、プロ意識を持って仕事をされてる方はどれほどいるでしょうか...?
それは表舞台で見えない部分での努力だと思います。
お二人はまさに「プロ」でした。
私も「ブランディング」と「集客」のプロとして誇りを持って努力していきたいと思いました。
ありがとうございました!
この大きなイベントに関わって、惚れ惚れしたのは
そう 「プロ意識」
朱夏フェスタでの
スーパートップモデルのアンミカさん(右)とMCのフリーアナウンサー中川晴美さん。

80名満員の観客の前、華やかな舞台でのお2人の優雅なトークショー。
ホント、素晴らしかったです。
超売れっ子のお二人なので事前打ち合わナシで、当日顔あわせでした。
打ち合わせとその後のウォーキングショーの練習&リハにたち合わせていただきましたが
全部で90分ほどしかありませんでした。
台本ナシ!ほとんどぶっつけ本番ですよね。
なのに、カンペキな時間配分、そしてそしてアンミカさんのチャーミングなこと!
ホント気さくで素敵な方でした~。
10年以上前に一緒に仕事をしたことがあるというお二人は
まさに「あ・うん」の呼吸。
ミカさんに惚れた女性も多かったと思いますが
私はお二人のプロとプロのぶつかりあいに鳥肌がたちました。
いいものを見せていただきました。
「お金をもらっているのだからその道のプロ」
でも、プロ意識を持って仕事をされてる方はどれほどいるでしょうか...?
それは表舞台で見えない部分での努力だと思います。
お二人はまさに「プロ」でした。
私も「ブランディング」と「集客」のプロとして誇りを持って努力していきたいと思いました。
ありがとうございました!
2009年03月01日
加古川市男女共同参画センターで講師を務めました
報告になりますが2/17(火)に兵庫県の加古川市男女共同参画センターで
「就業支援セミナー」の講師を務めてきました。
テーマは「働きたいを実現しよう」で、出産や子育てを機に仕事を辞めて
家庭に入った女性が再就職を実現するために
就職活動の進め方や家庭との両立のヒントを学ぶというもので
加古川市民向けの講座です。

2時間の中で、私の体験談の後、簡単なワークもさせていただいたのですが
終了後のアンケートではみなさんから良い評価をいただいてうれしかったです。
一歩を踏み出していただけるひとつのきっかけになればこんなにうれしいことはありません。
キャリアShukaのコンセプトが「ハッピーキャリアの実現」ですので
主催のセミナーでは、「子育てしながら働くということ」をテーマに開催したり
茨木商工会議所や追手門学院大学公開講座で何度か講師を勤めさせていただいた中で
「女性の仕事と家庭との両立」についてお話はさせていただきましたが、
実際に女性が子育てしながら普通に働くには
社会も企業ももっと変わらないと難しいということを
痛感していましたので、今回「男女共同参画」に取り組んでおられる自治体さんに
お声がけいただいたということはとてもうれしかったです。
加古川市さんは、女性のキャリア支援について
このようなセミナーや無料相談を毎月数回開催するなど
素晴らしい取り組みをされています。まさに、「機会」や「場」を提供されています。
セミナーは無料で、しかも託児もついていました。
就業や起業の個人相談も無料でされていらっしゃいます。
今回ご縁ができたのは、3人の子育てをされながら働いておられる
担当の瀧井さんにお声がけいただいたからです。
ワーキングマザーとして先輩女性として同じ目線で
企画や運営をされてるからこそ、このような細やかな配慮ができるのだなあと納得しました。
私自身、実家が商売(材木屋と工務店と飲食店)をしていたので母の影響もあり、
子どもの頃から結婚しても出産してもずっと働くのが当たり前という感覚でいましたが
妊娠6ヶ月をすぎた頃に、想像を超える大変さに仕事を辞めてしまいました。
0歳児をかかえての再就職は、仕事が決まってないので
保育所にも入れないなど、矛盾を感じながらも、いろいろなノウハウを積み重ねたおかげで
仕事につきましたが、今度は仕事と子育てのバランスがとれなくなって
ずいぶん悩み、また辞めてしまいました。その後今の仕事に就いたのですが...
まだまだ日本社会は
女性が子育てしながら普通に働くにはいろんな「カベ」があると感じています。
時間がかかるとは思いますが、いつかは北欧のように
女性が働くのがあたりまえの社会にしたいというのが私の夢でもあります。
そのために、小さな力ではありますがキャリアShukaを通じて
私ができる限りのことをさせていただきたいなと思っています。
機会がありましたら、ぜひいろいろなところでお話をさせていただければ幸いです。
「子育てしながら働くということ」「再就職」「起業」「ワークライフバランス」などについて
どこでもお伺いしてお話させていただきます。
講師依頼はコチラ
からどうぞ
http://jimukyoku.c-shuka.com/e154359.html
「就業支援セミナー」の講師を務めてきました。
テーマは「働きたいを実現しよう」で、出産や子育てを機に仕事を辞めて
家庭に入った女性が再就職を実現するために
就職活動の進め方や家庭との両立のヒントを学ぶというもので
加古川市民向けの講座です。

2時間の中で、私の体験談の後、簡単なワークもさせていただいたのですが
終了後のアンケートではみなさんから良い評価をいただいてうれしかったです。
一歩を踏み出していただけるひとつのきっかけになればこんなにうれしいことはありません。
キャリアShukaのコンセプトが「ハッピーキャリアの実現」ですので
主催のセミナーでは、「子育てしながら働くということ」をテーマに開催したり
茨木商工会議所や追手門学院大学公開講座で何度か講師を勤めさせていただいた中で
「女性の仕事と家庭との両立」についてお話はさせていただきましたが、
実際に女性が子育てしながら普通に働くには
社会も企業ももっと変わらないと難しいということを
痛感していましたので、今回「男女共同参画」に取り組んでおられる自治体さんに
お声がけいただいたということはとてもうれしかったです。
加古川市さんは、女性のキャリア支援について
このようなセミナーや無料相談を毎月数回開催するなど
素晴らしい取り組みをされています。まさに、「機会」や「場」を提供されています。
セミナーは無料で、しかも託児もついていました。
就業や起業の個人相談も無料でされていらっしゃいます。
今回ご縁ができたのは、3人の子育てをされながら働いておられる
担当の瀧井さんにお声がけいただいたからです。
ワーキングマザーとして先輩女性として同じ目線で
企画や運営をされてるからこそ、このような細やかな配慮ができるのだなあと納得しました。
私自身、実家が商売(材木屋と工務店と飲食店)をしていたので母の影響もあり、
子どもの頃から結婚しても出産してもずっと働くのが当たり前という感覚でいましたが
妊娠6ヶ月をすぎた頃に、想像を超える大変さに仕事を辞めてしまいました。
0歳児をかかえての再就職は、仕事が決まってないので
保育所にも入れないなど、矛盾を感じながらも、いろいろなノウハウを積み重ねたおかげで
仕事につきましたが、今度は仕事と子育てのバランスがとれなくなって
ずいぶん悩み、また辞めてしまいました。その後今の仕事に就いたのですが...
まだまだ日本社会は
女性が子育てしながら普通に働くにはいろんな「カベ」があると感じています。
時間がかかるとは思いますが、いつかは北欧のように
女性が働くのがあたりまえの社会にしたいというのが私の夢でもあります。
そのために、小さな力ではありますがキャリアShukaを通じて
私ができる限りのことをさせていただきたいなと思っています。
機会がありましたら、ぜひいろいろなところでお話をさせていただければ幸いです。
「子育てしながら働くということ」「再就職」「起業」「ワークライフバランス」などについて
どこでもお伺いしてお話させていただきます。
講師依頼はコチラ

http://jimukyoku.c-shuka.com/e154359.html