セミナー・研修・講演・コーチング・コンサルティングで
「ありがとうと感謝されて売れる、共感営業の力」が身につきます


星NEW! ホームページが全面リニューアルオープンしました!
星 前川あゆ2冊めの著書発売!お客様の満足をとことん引き出す「共感」の営業
星 雑誌「プレジデント」12.17号(11/26発売)に取材掲載されました
星 家電オンナ塾「輝く女性インタビュー」で取材掲載されました
星 第6回週末起業家大賞で普及への貢献が評価され「週末起業家賞 」を受賞しました!
星 「賢者の選択」ウェブサイトで注目のビジネスウーマンとして取材掲載されましたこちら

2007年05月14日

差がつく『開店祝いのお花』




地域情報誌シティライフの企画営業という仕事がら、
開店のお花を贈る機会が多いのですが
「どんなお花にしようかなあ」と、いつもあれこれ考えます。

スタンダードにいくなら蘭の花、観葉植物、アレンジですよね。
でも、ちょっとスパイスを効かせてオシャレにいきたいし。
お気に入りは、アレンジの器をかごやバケツにして、小さなお花を入れるの。
今の季節は、色の鮮やかなお花が多くて可愛いです花まる

または、花束。
お花は一種類を短めにして
英字新聞やリネンやネットでくるんでみると可愛いです拍手
ポイントは、キラキラしたり、はっきりした色を使わずに、ゆるーい感じでいくこと。
すると、『さっすがオシャレですね』って、ほめられましたチョキ
やった!

今、なんと4位!
応援よろしくお願いします。
コチラから↓
差がつく『開店祝いのお花』
//blog.with2.net/rank1521-0.html


同じカテゴリー(お気に入り)の記事画像
幻の珈琲「ゲイシャ」いただきました!
神戸の海を見ながら「会席ランチコース」試食会に行ってきました
セレブ気分が満喫できるお薦めプチリゾート 神戸のホテルセトレ
絶品!「神戸牛ハンバーガー」を食べてきました♪
「賢者の選択」の注目のビジネスウーマンのコーナーで取材掲載
人は優れているほど多くの間違いをおかす。by  ドラッカー
同じカテゴリー(お気に入り)の記事
 幻の珈琲「ゲイシャ」いただきました! (2012-07-01 17:31)
 神戸の海を見ながら「会席ランチコース」試食会に行ってきました (2012-03-18 23:16)
 セレブ気分が満喫できるお薦めプチリゾート 神戸のホテルセトレ (2012-02-29 15:44)
 絶品!「神戸牛ハンバーガー」を食べてきました♪ (2012-02-12 09:27)
 「賢者の選択」の注目のビジネスウーマンのコーナーで取材掲載 (2011-12-01 13:36)
 セミナー講師デビュー☆プロジェクトのCMできました♪ (2011-07-14 12:02)

Posted by 前川あゆ セミナーと営業の女王/共感の営業育成コンサルタント  at 12:15 │Comments(2)お気に入り

この記事へのコメント
そうなんですよねぇー。

お花はいつも迷いに迷って、予算を言ってお店の人まかせ・・・・。

ボクも目立つように頑張ってみます(笑)
Posted by たけちゅう♪ at 2007年05月14日 16:35
そうなんですよ。
たくさんのお花にうもれるのはちょっと悲しいので.....
ここでも、お花を『ブランディング』です♪

                  byブランディングプロデューサーayu
Posted by ayu at 2007年05月14日 23:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。